このエピソードを読む
2023年10月7日 06:23
婿入りも遠慮したいところではある。婿に幻想を持ってはいけない。例え、男性に対して同情を持っていても。婿入りは遠慮しておきたいものである。
作者からの返信
ほう。......φ(..)
2023年10月1日 21:59
昔、農家に嫁いできた女性を主人公にした漫画を読みました。家に嫁いできて立ちはだかるのは姑。元、嫁だったりします。家=女。これが連綿と続いていたのですね。太平洋戦争が終わり、旧’家'というのが解体されて家に縛られない女性が外に出られる素養ができたんです。それから男の意識が変われば良いのですが、後、1世代かかるかなあ。
1世代で変わるかなぁ…男の人自身の意識もさることながら。子育てに関わる人すべてが、意識を変えていかないといけないのではないでしょうか。
2023年10月1日 20:44
時代、ですよね。そういう人生が、男性にとっても女性にとっても、都合の良い時代ってきっとあったんだとおもう。でも、どんどん経済が育つような時代じゃなくなって、男性が女性を余裕で養ってゆける時代でもなくなって、女性に社会的な役割がもとめられるようになって(お年寄りも、子供もそう)。いろんな昔の常識がどんどん否定されて、新しいやり方が強く求められるようになって。そんななかで、嫁、ということばだけがぽんと置いてあっても、困る。そんなことかなあっておもいます。
そういうことです!さすが、壱さん。時代の変化に言葉がついていっていないのでしょうね。
婿入りも遠慮したいところではある。
婿に幻想を持ってはいけない。
例え、男性に対して同情を持っていても。
婿入りは遠慮しておきたいものである。
作者からの返信
ほう。
......φ(..)