応援コメント

名作が書けないなら、何かに特化した話」への応援コメント

  • 私にも才能はありません。
    何十年も素人作家をやっていると書いて書いて書き続けて才能を育てるしかありませんでした。
    小学生から始めてアレがいいかコレが面白いか考えてるのがとにかく快感だったあの頃。
    何度も徹夜を繰り返した中学時代、、などいくらやっても才能は育ちませんでしたが、人並みの文章が書けるようになり、カクヨムを見つけたのは運命だったのかなと思っています。

    反面私にはプロは向いていないんだなと実は別のアプリでも書きはじめています。
    一度来てみて下さい。
    noteというアプリです。
    秋津彩華という名前ですがそれが私です。
    番宣失礼しました。

    作者からの返信

    アカヅキ様
    noteは利用者が増加中で勢いがありますよね。
    手軽に自分の作品を有料化して販売できる点が魅力だと感じます。
    コメントありがとうございます。

  • 私も、同じ考えです。私みたいな素人が書くなら、何かに、振り切った、話の方が読者の食い付きが良いですね。
    私の作品の場合は。

    作者からの返信

    まーくん様
    素敵なコメントをありがとうございますm(__)m
    検索ワードで引っかかる記事を一つでも書けたら、毎日更新しなくてもなんとか収益化につながると感じております。
    心より感謝をこめて