このエピソードを読む
2024年10月5日 10:43
コロナからこっち手水舎の水止めてる神社の多いこと多いこと。作法も何もあったもんじゃないという…ちなみに作法は右手で柄杓を取って左手、持ち替えて右手を洗い、水をすくって立ってて柄杓の手元を流す。手布で口元、両手の順に拭う。です。柄杓の手元を流すのと拭う順序は知らない方も多いかも知れませんね。
作者からの返信
そういえば水を止めてる神社多いですね。こっちでもチラホラあります。ただ、僕の地元は湧水が豊富なので、水が止まらない神社があったりもします。あと、オカルト大好きなので参拝の作法についてはご心配なく。そこはしっかり調べてお参りしています。まあ、最近は作法を知らない人が多いらしく、立札で参拝方法を指導してる神社があったりもしますねw
2024年4月25日 06:45
神社とオリオンを組み合わせる点が新鮮と感じました。(^^)
崔さんおはようございます!オリオンの俳句を気に入ってくれてありがとうございます。俳句では、意外にも星が季語になっている事が多いようです。カシオぺアとか昴も季語らしいです。なんというか、昔の俳人はオシャレですね☆
2023年12月7日 21:20
なるほど。手水舎に、オリオンが映り込んだと。これはとても風流で、良い句だと思います。(個人の感想です)
ありがとうございます★僕は神社に行く時はコッソリが基本なので、初詣の時はいつも苦労しています。そう。もう十二月なのです!クリスマス近いけど、何も予定がありませんw( ゚д゚)・∵グハッ!!
コロナからこっち手水舎の水止めてる神社の多いこと多いこと。
作法も何もあったもんじゃないという…
ちなみに作法は
右手で柄杓を取って左手、持ち替えて右手を洗い、
水をすくって立ってて柄杓の手元を流す。
手布で口元、両手の順に拭う。
です。
柄杓の手元を流すのと拭う順序は知らない方も多いかも知れませんね。
作者からの返信
そういえば水を止めてる神社多いですね。こっちでもチラホラあります。ただ、僕の地元は湧水が豊富なので、水が止まらない神社があったりもします。
あと、オカルト大好きなので参拝の作法についてはご心配なく。そこはしっかり調べてお参りしています。
まあ、最近は作法を知らない人が多いらしく、立札で参拝方法を指導してる神社があったりもしますねw