みずくんでるべいべいぽう

エリー.ファー

みずくんでるべいべいぽう

「花束みたいに殺してくれませんか」

「恋ならさせてあげられるかもしれないですけどね」


「ベーコン型の爆弾を僕に渡して下さい」

「巻き付けてください」


「すみません」

「残念ながら、どんな謝罪も受け付ける気はありません」


「麦茶を寝癖直しに変えますので、見ていて下さい。ただし、マジックではありません」

「はいはい、そう思ってましたよ」


「メールに書くべき最初の文章とはなんでしょうか」

「何も分かりませんでした」


「何が地下芸人だ、バーカ」

「かかってこい、この野郎。ぶっ殺してやる」


「ゴリラを粉末にしてくれませんか」

「死ねっ、バーカ」


「ほら、まただ。また、シュールな作品を作らずに正面から戦ってる。ダメだよ。シュールな作品を書かなきゃ」

「シュールって何なんでしょうね」


「こらぁっ、シュールに逃げるなぁっ。分かりにくいっ、作品を書くなぁっ、ぽぽぽぽうっ」

「考えたくないんですよ。深く、深くね。アレルギーと言った方がいいかもしれません」


「ごらぁっ、またシュールじゃない作品を書きやがってぇっ、もっと分かりにくい作品を書いてっ、読者を混乱させる表現を身に付けろぉっ。言うことを聞けぇっ、あっ、ああああっ、ぽぽうっ、ぽぽぽぽぽうっ。うおおっ」

「忙しくて、余りあなたの話を聞いていられないのです」


「アドバイスっていうのはね、まずは、自分の中に一度は入れるものなの」

「確かに、そう思います」


「クソバイスってなんですか」

「何なのでしょうね。私も詳しくは知らないのです」


「あの人、編集やってるけど。編集者を名乗ってるだけだからなぁ。才能ないのを肩書で水増ししてるタイプの凡人だしなぁ」

「口は災いの元だと思いますよ」


「小説家とか、マジで誰でもなれるからね。怖いよね。雰囲気で飯を食おうとしてる、プライドの高いバカでしょ」

「実力や才能なんて、誰にも分かりません。故に、誰が実力者で天才なのかは、最後まで分からないのですよ」


「花束みたいに殺してくれませんか」

「もう、完了しました」


「ベーコン型の爆弾を僕に渡して下さい」

「焼いておきましょうか」


「すみません」

「いえいえ、気にしないで下さい。ただ、何かを謝罪する時は頭を下げた方がいいと思いますよ」


「麦茶を寝癖直しに変えますので、見ていて下さい。ただし、マジックではありません」

「帰ってもいいですか」


「メールに書くべき最初の文章とはなんでしょうか」

「これは、メールです」


「何が地下芸人だ、バーカ」

「そっちこそ、バーカ」


「ゴリラを粉末にしてくれませんか」

「よしきた。ほほいっ」


「ほら、まただ。また、シュールな作品を作らずに正面から戦ってる。ダメだよ。シュールな作品を書かなきゃ」

「シュールとは、何なのでしょうか。そしてシュールではない、とは何なのでしょうか」


「こらぁっ、シュールに逃げるなぁっ。分かりにくいっ、作品を書くなぁっ、ぽぽぽぽうっ」

「ぽぽっ、ぽぽっ、ぽ、ぽぽぽぽうっ、ぽぽうっ、ぽっ」


「小説家とか、マジで誰でもなれるからね。怖いよね。雰囲気で飯を食おうとしてる、プライドの高いバカでしょ」

「プライドの高いバカ。強い言葉ですね」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

みずくんでるべいべいぽう エリー.ファー @eri-far-

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ