(3)
「い……いや、でも、ポンチ絵の方はともかく……明らかに特定の個人を名指しで呪い殺そうとしてるようにしか思えねえ画像を投稿したり、拡散したら……SNSの規約に引っ掛かるだろ、
オカルト系の動画を配信してる俺からしても、あまりに無茶苦茶な事を、真面目そうなサラリーマンにしか見えないおっちゃんが言い出しやがったんで……思わず、そう反論した。
「どこから説明したらいいか……私は、ある工場に勤めてまして……その工場で作ってるある機械の制御ソフトの開発を担当する部署に居ます」
「へ……っ? それと何の関係が?」
「その制御ソフトを設計するには、画像処理の知識が必要なんですよ」
「ん……? えっと……まさか……」
まさか……ポンチ絵の方を……何か画像処理したら……?
「あなたがポンチ絵と呼んだマンガの画像ですが、ほぼ線画ですよね? 影なんかを表現するのに灰色で塗り潰してる場所は、ほぼ無い筈ですよね?」
「え……ああ……」
「そして、この画像はPNG形式で投稿されてました。動画配信されてる方なら御存知かも知れませんが……PNGはJPEGやWebpなどの他のWEB上で良く使われてる画像形式に比べて、ある特徴が有ります」
「何?」
「JPEGやWebpは、人間の目では判らないように情報を劣化させる事でファイルサイズを小さくしています。ある画像をJPEGやWebpで保存したら、人間の目では判りませんが、元の画像と一〇〇%同じモノではなくなります。でも、PNGは違います。専門用語で言うなら……可逆圧縮です。元の画像を一〇〇%再現出来ます」
「え……えっと……それで……」
「貴方がポンチ絵と呼んだ漫画の画像を構成している点は……見た所は、真っ白と真っ黒がほとんどです。黒い線と白い背景の境界ではどちらでもない灰色になる事も有りますが……ですが……」
「ですが……?」
「変だったんですよ。人の目で見ると判りにくいですが……この画像を解析してみたら……
「えっ?」
「そう言う方法で画像に
「え……? お……おい……待ってくれ……」
「私は……その手のモノは、あんまり信じませんが……起きてる事だけを言えば、こうなります。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます