夜明けのスー
コロガルネコ
第1話 あやしの市 -1- 雲に伸びる階段
人間の言葉を話す黒猫と出会った。
二本足ですっくと立ち、艶のある黒い毛並みに黄色い革のベストを羽織っていた。
年齢はわからないと言ったが、総てを見抜いているかのような落ちつきがあった。
「三度目のクロと呼ばれていた家にもそろそろ飽きてね」
ゴウはそう言って頭をかいた。
一昨日の深夜、窓の外から何やら楽しげな声が聞こえてくるのに気づいた。
その日はさして気にもせずゲームに没頭したが、次の日の真夜中にも同じような声が聞こえてきた。
ボクは自分の部屋の窓をそっと開けて声がする方を確かめた。
窓の向こうには似たような戸建て住宅が並び、ほとんどの家の灯りは消えている。
等間隔に整列した街灯が立つ、大通りから外れた夜の住宅街。
春はもうそこまで来ていたが、窓から流れ込んだ夜の空気はまだひんやりとしていた。
この時間この辺りでは、車やバイクの音もめったに聞こえない。静寂の中、声は町外れの広場の方角から届いてくるようだ。
大勢の騒ぐ声に交じって、楽しげな音楽のようなものも聞こえる。
不良グループが集まって騒いでいるのではなさそうだ。
一体なんだろう。
ボクは好奇心に衝き動かされて、声が聞こえる方まで行ってみることにした。
中学入学の春休みにこの町に引っ越してきたが、二学期から学校へ行かなくなった。
昼夜逆転の生活をするようになり、かれこれ半年近くが経っていた。
誰とも顔を合わしたくなかったので家から一歩も出ていないが、大通りの深夜のコンビニには二度だけ行ったことがある。
特に目的があったわけではなく、外とのつながりをなんとか持っていたかったのだと思う。
二度とも好きなミントアイスをかじりながら、ブラブラと家まで帰った。
時計の針は午前零時を回っている。
こんな時間なら誰かに会うこともないだろう。
玄関から出ると家族が起きて来そうだったので、二階の窓から外に出ることにした。
裸足だが仕方ない。せめてもと寝る前に脱ぎ置いていた靴下を履き直した。
音を立てずに雨樋を伝って地面に降りるのは、コンビニ行きで要領を覚えた。
歩道に降り立つと、足裏から伝わるアスファルトの感触がひんやりと冷たく、一瞬肩をすぼめた。
家から東へ少し行くと水量の少ない川が流れ、あやめ橋という橋が掛かっている。
この辺りは今のような住宅街になる前は、農家が点在する長閑な丘陵地帯が広がっていたそうだ。
川はアユも泳ぐ清流だったそうだが、両岸をコンクリートで固められた今の姿からはその面影もない。
橋の名前の由来となったアヤメも今は一本も生えていない。
橋の袂に小高い丘があり、そのてっぺんが広場として整地されている。
古墳ではないかと言われているらしいが、本当のところはわからない。
毎年夏になるとこの広場で「夏の市」が開かれる。つながりの薄い新興住宅地の親睦目的として、二十年ほど前から始まったらしい。
声はその広場の方から聞こえてくる。
橋を渡り、丘の上に伸びるコンクリートの石段を見上げると、いつもと様子が違う。
石段の上部が紫色の雲のようなものに包まれている。
声や音はその雲の中から聞こえてきているようだ。
周りを見回すがこんな時間に人の姿はなく、町はシンと静まり返っている。
ボクはゆっくりと石段を上り、紫色のそれへと近づいてみた。
やはり近くで見てもそれは雲としか言いようがないもので、表面がモコモコと生き物のように動いている。
その雲の中から手すりのついた木の階段が伸びていた。
階段の途中には薄ぼんやりと灯った提灯が二つ立っている。提灯には文字も模様もない。
風雨にさらされたような階段は年季が入っているが、ゴミひとつなくきれいにされていて、雲の中へと続いている。
怪しい雲の中へと伸びる階段。
なんだろう。
夢を見ているわけではない。足裏から伝わるひんやりとした感触が、現実だと言っている。
ボクは急に怖気づき、その階段を見上げただけで、その場から引き返してしまった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます