Photoshop職人なかさんの愛知岐阜三重三県珍道中 in 2023秋

Photoshop職人なかさん

第1話 2023.9.22 「愛知岐阜三重三県珍道中 in 2023秋」に向けていろいろと構想なう

何故愛知岐阜三重三県なのか?というと…


療養期間中にようつべで迷鉄もとい名鉄【名古屋鉄道】の動画をいろいろと観始まり、数年ぶりに迷鉄を中心に愛知岐阜方面に出向いて撮り鉄乗り鉄撮りバス乗りバスしたくなってきたのでなんとか入院生活で作った借金を9月中の全額返済を目標に定めて2023.9.6にやっと10萬5阡圓の借金を完済出来たのであとは傷病手当受給延長手続きを済ませて申請が通れば障害基礎年金や簡易保険から少しだけ親から融通してもらい其れを軍資金にして旅に出たいと思う


一応予定としては2023.10.14〜17(18)の3泊4日(4泊5日)の構想を練ってる


事前にやっておきたいのがサブPCのWindows Updateや追加でMicroSDカードを1〜2枚購入及びMicroSDカード収納ケース買い替えに消炎鎮痛薬や解熱鎮痛薬の購入とか荷物準備にSuicaのチャージと東海道新幹線のチケット(品川〜豊橋間)購入やデジイチバッテリーの残量を確認して残量が怪しかったら充電


10月半ば〜後半にかけてだから気候的に半袖ポロシャツ一枚は厳しいが本格的に寒くなるには少しだけ早いからガッツリ着込まずある程度寒さを凌げる服装で遠征に出掛けたい


あとは何を何処で撮影するかある程度考えとかなきゃな


就労移行の方は今日予定を傳えたので取りあえずは軍資金の調達が先決だろうね?


取り敢えず、今出来ることは当日の豊橋までの時刻とかを事前に調べておく必要はあるだろ?


いやでも、傷病手当の延長手続きが上手く逝かなきゃ計画は破綻で幻の計画に終わるだろうね?無事に申請が通過すると信じたい、とその前に書くべき書類を書かなきゃ申請が出来ないけどね?


まァ申請用紙を20枚コピーして記入する練習を散々やってきたし在宅研修の時間にやるかな?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る