本郷さん、ほんと器用な ☆

『光る君へ』観てなす。

 制作発表されてからずっと気になっていた上に、ちょうど吉高さんの『花子とアン』観てるので、わくわくしながら初回と二回目観ました。吉高さんに成長するの早かったなす。

 二回目序盤の佐々木蔵之介さん最高だった!

 吉高さんの問い掛けをのらりくらりと避けていたのに、急にがらっと空気を変えて深入りするなよって釘差してくるのあれいい。芝居で空気変える人好きなす。ゴジマイにも出てたんですよ佐々木さん。そっちも最高でした。

 おとんに黙って吉高さんは代書屋さん、しかも男性の振りしてやってるんですけど、楽しそうで居心地良さそうな職場なんですよね、あそこで働きてぇ……和歌とか作れないけど。

 次回予告で黒木華さん出演されてて、かよちゃん! 妹よ! とテンション上がった。どんな間柄になるんでしょうね、楽しみ。


 昔、中谷美紀さんが紫式部を演じてた映画あったけど、なんだかそれ観たくなってきました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る