第17話 なんとかしなくちゃ 1
次の日、碧玉がまず向かったのは町にある医院だった。
「怪我をしている者がいないかどうか探すがいい」
三秋はそう言った。
「ちょうどあの子が廟へやってきた日に、手や腕に傷を負った者をだ」
薄絹を被っている碧玉に気づく者は今日もいない。
二日目にもなればもう慣れたものだ。臆することなく、堂々とした足取りで医院の中に入り込んだ。患者と医師たちでごった返す院内で、やはり自分に気づく者はいない。
この医院の医師は人がよく腕もいい。実家にいた頃は自分もよく世話になったものだ。ただし、寄る年波には敵わず、この頃は物忘れが多くなっている。そのために、よく書き付けをするようになった。
診察室の脇にある棚には、竹簡が積み上げられている。
その日あった出来事や患者の様子が、日付ごとに分類されている。
さすが先生、と碧玉は感心した。こんな几帳面さは見習いたい。
昔はさっぱり分からなかった文字も、今は簡単な言葉であれば読むことができる。
自分の妻であればそのくらいは覚えろと、婚家で夫が厳しく仕込んだからだった。
あのときはただ苦痛だったが、今はありがたく思う。おかげで神様の用事をこなすことができる。
あの子供がやってきた日を思い起こしながら、碧玉は竹簡の山を慎重にかき分けていった。
神様の言いつけが果たしてどんな意味を持つのか、まだ分からない。もしかするとこの先も教えてもらえないかもしれない。けれど、竹簡を探す手を止める気はなかった。
あの神様は意味のないことはしない。
もしかするとあの目にはもう、この事件がどういうものか分かっていらっしゃるのかもしれない。
とすると今やっていることは、あの子供のためであり碧玉自身のためだ。この事件がなんであるのか、あの方は教えるのではなく気づかせようとしている。
だとしたら期待に是非応えたい。あの方のように自分の目で物事を見通したい。
そのためにも、あの方の言いつけを果たさなければ。
どうか、この中にありますように。
歳四十。女。腹痛。
歳二十八。男。歯痛。
歳七。女童。頭に瘤――。
「……あった」
やがて、頬に笑みが浮かんだ。
歳三十七。男。右手に傷。――書きつけには確かにそう書かれていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます