⑤ナカヤマフェスタのソロ曲で泣く

シリウスシンボリ(ファイルーズあいさん)に続くようにしてナカヤマフェスタ(下地紫野さん)のソロ曲が流れました。


ナカヤマフェスタの育成シナリオ見たことある人ならこの曲聴いたら泣けるんじゃないでしょうか。筆者は泣けます。


『強行突破しかけろ』

『ブレーキなんて必要ない』


というような、ヒリついた勝負を仕掛ける激しめの曲調かと思いきや、


『追いかける夢 今じゃもう 一人のものじゃない』


と期待を背負って走る様子が垣間見える歌詞があったり。


それがナカヤマのシナリオとリンクしてめちゃくちゃいい歌なんですよね。ライブの演出も相まって筆者は『行け……! ナカヤマ……! 行け……!』 と心の中で叫んでおりました。


筆者の中でもかなり好きなナカヤマフェスタの育成シナリオ、ぜひ見てみてください。そして筆者と同じように泣ける、といった意味が共感できれば何よりです。星3引換券が余ってる方いたらぜひ使ってみてはいかがでしょうか。


余談ですが、10月に行われる凱旋門賞のチャンミで筆者はナカヤマフェスタ出走予定です。ヒリついてきましたね……!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る