ウマ娘5thライブGaze Day2

①2日目、会場の雰囲気と席の位置と挨拶

Day1が終わり興奮冷めやらぬ中迎えたDay2。眠るのが大変でしたが何とか6時間ぐらい眠れました。


Day1と同じように会場に着くと、人の数がDay1の時よりも若干少ないかも? と感じました。ただしフラワースタンドの列。あれはすごかったですね。会場内にいくつものフラワースタンドがありましたが、撮影には列に並ぶ必要がありました。その列が建物から外にまで出て、長蛇の列が形成されていました。


フラスタは終演後に撮影するのが推奨だと聞いたことがありますが、終電もありますすしね……。筆者も列を見て断念。目に焼き付けるだけにしました。



綺麗なフラスタを目に焼き付け、ホールへ入場。

ここで筆者はとてもドキドキしていることがありました。それは席の位置です。


Day1の時はMブロックとほぼ最後方の位置でしたが、今日はなんとCブロック席! 実際に席に行くとステージからかなり近い……! ドキドキが止まりませんでした。


そして、名古屋名物まみれのコール&レスポンス動画(ぱかチューブに動画あがっているので是非見てください)で笑いに包まれ、ライブが始まりました。


Day1と同じくDRAMATIC JOURNEYからスタート。同じ流れなのに気分は高揚しっぱなしでした。


そして出走者さんの挨拶。

やはりトウカイテイオー役Machicoさんが面白かったですね(笑)

筆者の出身地はライブの日をもってトウカイテイオー地方出身となりました。ありがとうございますMachicoさん。


そしてやはり出走者さんとの距離が近い……!

Day1では会場前方に配置されてる巨大モニター越しで出走者さんを見るのがほとんどでしたが、肉眼でしっかり見ることができました……!


どの席でも楽しめる、ライブって本当に素晴らしい。そう思えるスタートとなったのでした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る