第二十四話 上野広小路駅で
一方、
厩橋の電停に着くと、康史郞は通学用のカバンを肩にかけ、
(あいつらなのかな。とりあえず、後で
用心しながら康史郞が近づくと、軍服姿の方が声をかける。
「黄色のズック、持ってきたぞ」
康史郞にはピンときた。八馬の言ってた合い言葉だ。
「ならもらおう」
手はず通り答えると、学生服姿の方が服の下から紙包みを取りだした。康史郞は包みを受け取るとカバンにしまう。手触りは明らかにズック靴ではないが、それは言ってはいけないのだろう。
「じゃ、後はよろしく」
二人は足早にその場を離れる。後ろ姿を見送りながら康史郞は思った。
(俺も何色でもいいから早く新しいズックが欲しいよ。そのためにも早くアルバイトを片付けないと)
厩橋から都電に乗り、
(姉さんたちはまだ映画見てるんだろうな。見つからないうちに帰らないと)
帽子の向きを確かめ、肩掛けカバンを抱えていると、カーキ色のシャツと作業ズボン姿の男性がやって来た。無精ひげを生やしている。
男は康史郞の前に立つと「何色のズックを持ってきたか」と尋ねた。目が据わっている。康史郞は緊張しながら「き、黄色です」と答えた。
「ならもらおう」
男の答えを聞いた康史郞はバッグから包みを取り出す。男は包みを受け取ると、一部を空けて中身を確認した。
「代金だ」
男はズボンのポケットから封筒を差し出す。康史郞はそのまま受け取ると一礼した。男はそのまま去っていく。
康史郞はおそるおそる封筒をのぞいた。お札が何枚も入っている。康史郞が今まで見たこともない金額だ。
(早くヤマさんに渡さないと)
帰りの都電が来るまで、康史郞は封筒の入ったカバンを抱えて生きた心地がしなかった。
その頃、無事買い物を終えたかつらは、右だけのズック靴を肩掛けカバンに入れていた。
「良かったわ、白のズックがあって。少し傷んでるけど仕方ないわね」
「しかしまさか、片方だけの靴を売っているなんて思わなかった」
「わたしも初めて見たとき驚いたけど、底が片方割れたりした人が買っていくみたい。お金がないから仕方ないわね」
「このところ何でも値段が上がってるからな。また次回の映画まで倹約しないと」
隆の言葉にかつらは笑顔で答えた。
「わたしは映画でなくてもかまいませんよ。
「ありがとう。康史郞君も待ってるだろうし、そろそろ帰ろうか」
隆が上野広小路駅の方向に足を向けた時、向かいからカーキ色のシャツを着た無精ひげの男が歩いてきた。手に包みを抱えている。男は隆を見ると顔色を変え、突然呼びかけた。
「京極! 貴様は死んだはず」
隆は顔をこわばらせ、かつらの手を掴んだ。そのまま走り出す。
「待て、亡霊め!」
男の叫び声が遠ざかる。隆はそのまま走り続け、かつらはついていくのがやっとだった。
ようやく上野広小路駅に着き、都電に乗り込んだ二人は息を整えながら吊り革をつかんだ。
「どうしたんですか」
「すまない。今日はこのまま帰ってくれ」
かつらは思い切って隆に尋ねたが、隆はそれだけ言うと窓の外に目をやった。顔がまだこわばっている。
(あの人、もしかしたら家に土地を売って欲しいと来た人かも)
都電が動き出し、電線が窓の外を通り過ぎていく。かつらはさっきの男の顔を思い浮かべようとしたが、一度だけ見た男の顔を断定はできなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます