第35話 素材集め

 まず、素材の一つ、火喰い鳥の尾羽根について。

 思い当たることがあった。


 鳥、と名がついているが、それは巨大なトカゲに翼が生えたような奇怪な姿をした魔物だ。

 非常に珍しく、また強力な種族で、下級のドラゴンに匹敵する厄介な魔物だった。

 学術的には幻獣の一種と分類するのが正しいとか、宮廷騎士団の講義で聞いた気もするけど、このさいそれはどうでもよかった。

 その名が示すとおり、活火山の火口をすみかとしている。

 生物としては、異様なほどに炎と熱に強く、溶岩のなかですら活動できると言われていた。


 ふつうに暮らしていれば、まずお目にかかることのないはずの魔物だ。

 それが、なんの因果があってか、火山のふもとの住民を襲ったことがあった。


 そして、それを宮廷騎士団で討伐した。

 わたしもそのときの遠征組の一員だった。


 最終的に火喰鳥にとどめを刺したのは、ヴァイスハイト騎士団長だ。

 その際の死闘は、いまも騎士団内で語り継がれるほど激しいものだったけど、詳しいできごとは置いておく。

 いま、大事なことは、いまも魔物の遺骸が宮廷に保管されているはずだ、ということだ。

 もちろん、尾羽根も。


 王都に向けて、急使を出すことにした。

 ヴァイスハイト団長、それとわたしのルームメイト、見習い騎士のシーラに宛てて急ぎ、手紙をしたためる。

 

 宮廷の保管物である火喰い鳥の遺骸を、どんな名目で手に入れてもらうかは、申し訳ないけど、知恵が回らなかった。

 ムチャを承知で、なんとかして手に入れて送って欲しい、と二人に懇願するよりほかになかった。


 なぜ、それが必要なのか、すべて包み隠さず手紙には書いた。

 村の領民であり、わたしの世話係をつとめてくれた人が、死の淵に立たされている。

 それだけじゃない。

 カレンが自分にとって、どんなに大切な存在であるか、この一年、どれだけ彼女に助けられてきたかを、想いのままに書きつづった。


 たぶん、鋼鉄戦姫こうてつせんきとして振る舞ってきたわたしの姿を知っている団長たちなら、わたしのすがりつくような言葉の羅列に、驚いてしまうかもしれない。


 手紙を書くうちに、また涙があふれてきた。

 けど、弱気になっている場合じゃない。

 ヴァイスハイト団長とシーラの二人なら、きっとわたしの力になってくれる。

 そう願うしかなかった。


 もし、この願いを叶えてくれたなら、一生かけてでも恩を返したい。

 手紙にもそうつづったし、嘘偽りのない本心だった。


 わたし自ら王都にもどって、二人に直接懇願したい思いも、もちろんあった。

 けど、ほかの材料も一刻も早く手に入れなければならない。


 狩人のジェフ、ジェイミーの兄弟に使者の役目を頼んだ。

 彼らは馬も乗りこなせるし、村で一番体力のある若者だ。

 公共の郵便を使うよりも、彼らに直接手渡してもらうほうが安心だった。


 出発前、村を囲う柵の外まで二人を見送り、深く頭を下げた。


「二人とも、どうか頼む。わたしの名前を出せば、悪い扱いはされないはずだ」


 手紙は、滅多に使うことのなかった、領主の印形いんぎょうで封をしてある。

 雑な扱われ方はしないはずだ。


「……ああ。宮廷騎士団のヴァイスハイト団長とシーラ。名は覚えた」

「任せてくれよ、領主様。へへっ、王都なんて初めてだけど、このカッコで大丈夫かな?」


 兄のジェフは重々しく、弟のジェイミーはひょうひょうと、それぞれうなずいてくれた。


「観光に行くんじゃない。オレたちは領主様の大切な使者だ」

「分かってるって、アニキ。じゃあ、領主様。ひとっぱしり行ってくるんで。元気になったら、カレンちゃんにもオレたちの活躍、伝えておいてくださいよ」

「ああ。二人とも、気をつけてな」


 ジェフが手紙をしっかりとふところにおさめ、二人はそれぞれ馬に乗る。

 あっという間にその姿は小さくなり、見えなくなった。

 彼らが使者の役目を無事果たしてくれるだろうことは、信じて疑っていなかった。


 ◇◆◇


 そして――四つの材料のうち、ただ一つ。

 月影樹の地底根だけは、薬の原料としてごくわずかにだが、市場に出回っている代物だった。


 だが、舶来品であるその品は、ほかの三種に劣らないほど稀少なものだ。

 その値は、たとえ王侯貴族であろうが、簡単には手が出ないほどの莫大な価格だった。


 購入資金を得るためにわたしが打てる手は、一つしか考えつかなかった。

 

 ――わたしの、カナリオ村の統治権を抵当に入れて借財する。


 わたしが持つツテ、私財、人生経験、すべて引っかき回してみても、これ以上の財産はほかに見当たらなかった。


 もし、この借金を返済できなかったら、カナリオ村は有力な地方貴族の私有領となる。

 国王陛下から任命された領主権を、私的に売り渡す。

 徴税吏ちょうぜいりが、税収の一部をふところに入れていたどころの騒ぎじゃない。

 

 もしそれが発覚すれば、騎士の地位はく奪どころでは済まないだろう。

 わたしの身に、どんな懲罰ちょうばつがくだるかも分からない。

 最悪、入牢か処刑の可能性だってある。


 カナリオ村も、貴族の私有地となる以上、何が起こるか予想もつかない。

 いままでよりずっと重い税を課される可能性も、大いにありうる。


 もし、この条件で金を借り入れても、統治権の譲渡まで猶予がある。

 けれど、村全体で借金を負う形になることには、変わりなかった。

 村の収益を計算すれば、現状、必ず返済できるという保証もない。


 こんな決断を、わたしひとりで下すわけにはいかない。

 村の代表者だけで決定していいとも思わない。


 ジラフ村長に頼み、わたしは村のもの全員を集め、彼らをまえに、自分の考えを告げた。

 誰ひとりに対しても、秘密にはしたくなかった。


「――以上ですべてだ。カレンの命を救うには、月影樹の地底根を購入する以外に手はなく、その資金を得るためには、いま説明した方法をとる以外にない」


 わたしの願いを聞いたとき、村人たちはみな沈黙した。

 当然のことだ。


 これはもう、領主としての啓示じゃない。

 ただのお願い、懇願でしかない。


 自分たちの利益を何よりもまず第一に考える村人が、簡単に賛同できるはずがない、とは分かっていた。

 たしかに、カレンは村の一員だ。


 けど、村人全員がその死に責任を負うわけじゃない。

 それなのに、わたしはそれをさせようとしている。

 領主失格と言われても、何も言い返せなかった。


 それでもわたしはみなに呼びかけた。

 誰か一人でも納得できないようなら、別の方法を考え出すしかない。

 そう決めていた。


 痛々しい沈黙が広場にただよう。

 誰かの身じろぎする音や、咳払いすら響いて聞こえるようだった。

 木枯らしが身にしみる。


「待ってくれ」


 わたしのそばで、声を上げたものがいた。

 カレンの父、木こりのハンスだ。


「俺の娘のために、村を潰すわけにはいかない。領主様の言ったことは忘れてくれ」


 低いが、よく通る声だった。

 表情は押し殺しているが、顔色まではごまかせない。

 その顔は、雪山の行軍で凍死しかけながら、部隊を全滅させないために「かまわずに先に行け」と訴える兵士のようだった。


 誰も何も返事をしなかった。

 わたしからも何も言わない。


 ……言えなかった。

 わたしの立場でこれ以上の言葉をかければ、それは命令となりかねないから。


「それでいいわけあるかよ、ハンス。やれることが残ってるなら、あがけよ。絶対に後悔するぞ」


 そう声を張り上げたのは、鍛治師のアクストだ。

 彼が最愛の妻と子を亡くしていることは、村のものなら誰もが知っていた。


「金が必要だってんなら、俺が刀剣でも包丁でもいくらでも作って売りさばいてやる。だから、簡単に諦めるんじゃねえ」


 彼はもう、その悲しみから立ち直っていた。

 けど、他界したものたちが戻ってくるわけじゃない。

 彼の声音は、我がことのように切実だった。


「わたしも、最後までやれることをやり尽くすべきだと思います。命があるかぎり」


 アクストの主張に寄り添うように、そっと声を上げたものがいた。

 静かに――けれど、力強く言い切ったのは、いまは亡き、農夫エリンズの妻だった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る