第19話 理想の女性にふさわしくなる為の努力を開始する

 俺はすのなさんに浮気をされた。


 浮気されたのはとてもつらいことだった。


 しかし、その後、理想の女性である前世の瑳百合さんのことを思い出した。


 前世と同じような人生を歩んでいくのであれば、これからそういう女性に出会えるはず。


 瑳百合さんの生まれ変わりであれば、とてもうれしい。


 つり合いがとれないと思い、声をかけることができなかった前世の失敗を繰り返さない為に、俺はこれからそういう女性にふさわしい人間になるように、一生懸命努力することを俺は決心した。


 勉強、身だしなみ、そして性格。


 平凡な俺は、そのすべてにおいて努力をして改善をしていかなくてはならなかった。


 まず勉強。


 俺は一日の内、家事以外の時間の多くを、アニメを観たり、アニソンを聴いたり、そして、ギャルゲーをプレイすることに費やしてきた。


 その中でもギャルゲーに費やす時間が一番多い。


 この時間を減らすのは苦痛だった。


 それでもこの時間を減らし、勉強の時間を多くしなければならない。


 ギャルゲーの時間を減らしてまで、なぜ苦痛に耐えなければならないんだろう、と思うことは多かった。


 それだけギャルゲーが俺は好きだった。


 ギャルゲーのストーリーも、その中の登場人物も好きだった。


 しかし、それでも努力を続けた。


 その努力の結果、今まで学年の三十位台の成績だったのだが、上位十位以内にまで入ることができるようになった。


 次に身だしなみ。


 俺は、いつも清潔でいるように心がけていた。


 しかし、髪の毛が寝ぐせのついたままでいることが多かったり、服にアイロンがけをするべきところでほとんどしていなかったりするなど、意外と根本的なことができていなかったように思う。


 俺はイケメン先輩のような、「おしゃれ」というところに到達するのは無理だと思ったが、少なくとも、根本的な身だしなみはきちんとしていくように心がけた。


 この点も大きく進歩したと自分では思っている。


 そして、性格。


 俺は自分の性格について反省をした。


 自分でも思っていたところはあったが、暗いところが多く、前向きな思いがなかなかできないのが一番の欠点ではないだろうかと思う。


 人間は、やっぱり明るく笑顔があって、前向きな人の方が好意を持たれやすい気がする。


 俺は笑顔になることも今まで少なかった。


 特に中学校以降は、家での雰囲気がさらに冷たいものになったこともあって、ほとんど笑ったことはなかったと思う。


 前世では、るやのさんに振られた後、俺に話しかける人自体はいた。


 しかし、俺に嫌味を言ってくる人しかいなかった。


 振られる前までは、好意を持ってもらっていると思う人もいたのだが、そういう人はいなくなってしまっていた。


 俺に話しかけると、俺に嫌味を言ってくる人たちに、嫌味を言われるかもしれない。


 それで、俺を避けるようになっていたのだと思っていた。


 しかし、俺は根本的なことがわかっていなかった。


 俺に嫌味を言う人たちに対して、毅然とした態度をとっていなかった。


 この点も反省点だ。


 そして、俺に対して好意を持っていたと思われる人たちに対して、好意をそれほど持っていなかった。


 対応が面倒だと思うこともあった。


 そうした人たちの好意に対して、好意で返し、笑顔で接することがほとんどなかった。


 こうしたことが、根本的な要因のように思う。


 俺が嫌味を言ってくる人に対して毅然と対応し、俺に対して好意を持っている人たちの好意を好意で返し、笑顔で接していく。


 そうしていけば、俺に対して好意を持っていた人たちは。多分、俺のことを避けるようなことはなく、俺に対する好意は持ち続けてくれたと思う。


 前世のことを繰り返さない為にも、この点を改善していかなくてはならない。


 また、思いやりもやさしさも足りていなかったと思う。


 前世の瑳百合さんはその点、すべて備わっていた。


 自分が病気で苦しんでいるというのに、友達が悩んだりつらい思いをしていたりしていると、親身になって相談に乗っていたという。


 瑳百合さんは人に癒しを与えてくれる存在でもあった。


 周囲の人たちは、瑳百合さんのそばにいるだけで癒されていたという。


 俺は瑳百合さんのそばに近づくことはほとんどできなかったが、それでもあいさつをした時、少し癒される気がした。


 俺のようにそばに近づくことがほとんどできなかった人に対しても、癒しを与えてくれた。


 それだけ瑳百合さんは素敵ということだ。


 瑳百合さんの癒しは、思いやりとやさしさが生み出していたものだと思う。


 そういう女性にふさわしくなっていくには、俺も思いやりとやさしさを身につけていかなくてはならない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る