無双xロジスティクス

テンチョウカンパニー

第1話 なんで私が輜重隊!?

「納得できません!」

「お前に必要なのは納得ではない。レベルだよ、軍曹」

 教官は冷たくあしらう。

「レベルって何なんですか!」

 百鈴ヒャクリンは尚も食って掛かる。

「そんなものは知らん。知りたければ軍人など諦めて、学者にでもなれ」

 教官はそう言うと、席を立って行ってしまう。


 百鈴は目の前が暗くなりそうだったが。

──ここで引き下がれば、今までの努力が無駄になる!

 と、気持ちを強く持ち、教官の後を追った。


「私は、実技にいても全て上位の成績を残しました。だのに、どーして後方部隊、それも輜重隊しちょうたいなんですか! 私より動ける人間なんて、同期では数える程しかいませんよ! 納得できません!」

 百鈴は歩く教官の後ろに付いていきながら、必死に訴える。

 しかし教官は構うことなく、早足で行く。

「剣も、槍も、馬術も、私は負けませんよ! 弓はちょっとダメですが──、なら尚のこと前線こそ、私がいるべき場所だと思うんです!」

 百鈴は諦めない。

「教官だって、褒めてくれたじゃないですか! あれは嘘だったんですか! それとも、若い女に好かれようと、おべんちゃらだったんですか!」

 ここまで言ったとき──。


 教官は足を止めると、百鈴の方を向き。

「言うに事欠いて、私の侮辱までするか──」

 そうえた目で言った。

「何だって言いますよ! 私の二年間の努力の話なんですから! レベルなんて意味不明なもので、それを全否定されてるんですよ! それこそ侮辱でしょう!」

 百鈴は、もう自分の言ってることの筋道など気にしてられなかった。

──とにかく何としてでも、配属先を変更させる。

 そのためには何だってしてやろうという思いが、彼女を突き動かした。

 教官はそんな百鈴をじっと見つめていたが──。

「よし──、そこまで言うなら付いてこい」

 言うやいなや、スタスタと、また早足で行ってしまう。


 百鈴は一瞬戸惑ったが。

──山が動いた!

 と、自身の言動によって事態が好転したと思い。

 彼女は急ぎ、教官の後を追った。




 百鈴が到着したのは練兵場だった。

──私の動きを見る気だ。望むところ!

 彼女は腕試しをされると予測し、それで結果を出そうと意気を強く持った。

「少し、ここで待て」

 教官は言うと、訓練している部隊の方に小走りで向かって行った。

 一瞬、彼が逃げないかと不安がよぎった百鈴だったが、流石にそれはないだろうと考えをあらためた。


 しばらくして、教官が一人の兵を連れてきた。

 そして。

「木剣を使い、立ち合え。コイツに勝ったら配属は再考しよう」

 そのように言った。

──キタッ!

 百鈴は胸が高鳴った。

 相手は強敵かも知れないとは、当然考えた。だがそれでも、チャンスは十分にあると踏んでいた。

 彼女は密かに、左利きでの修練も積んでいたのだ。

 戦いのさなか、急に動きを変えれば相手は動揺するだろう。そこにすきが生まれると考えた。



 百鈴と相手が剣を構える。

 百鈴は高く攻撃的な構え、対する兵士は正眼せいがんだ。

──実力を測る必要はない!

 はなから強いに決まっている。

 こちらは完全な挑戦者。むしろ、相手に手の内が悟られぬうちに、速攻で畳み掛けた方が勝算が高いと考えた。

 次の瞬間、ダッと間合いを詰める百鈴。

 相手は動かない。

──見る余裕なんて与えない!

 百鈴は一気に剣を振り下ろす。

 相手は受けようとするが、一瞬遅れ、斬撃を殺しきれず、体勢が崩れた。

 百鈴は見逃さず、踏み込み、斬り上げから胴を払いにいく。

──これはかわされる。

 だが、それこそ彼女の狙いである。

 躱した瞬間、更に踏み込んで、左構えの体勢から回避不能の一撃を放つのだ。

 しかし──。



〔 剣刃相殺 〕



 相手の兵士は百鈴の払いを避けることなく、難無なんなく受け止めると。そのまま前に押し込んできた。

──なっ!?

 百鈴はあわてた。

 相手の虚を突くつもりだったのに、完全に逆のことをやられた。

 それは兵士にも見て取れたか、百鈴に生じた隙を見逃さず激しく攻め立ててきた。

──まだやれる!

 百鈴の心は折れていない。

 少し動揺したが、相手の攻撃はちゃんと見えている。不利な体勢ながらも、それを的確になしていく。

──逆転の一手に左をつかう・・

 防戦一方になってしまったが、だからこそ、奥の手がきると考えた。

 そのとき、兵士の一際ひときわ強い一撃がきた。

──これだ!

 思った百鈴は、自らその一撃に向かっていくように踏み込んだ。そして紙一重で躱すと、そのまま左で強引に斬り上げた。


 だが──。



〔 剣刃相殺 〕



 兵士は極めて不利な体勢にもかかわらず、百鈴の攻撃を、またしても受け止めた。

──馬鹿なっ!?

 百鈴が思ったとき。

「そこまで──」

 教官が発したひと言で、立ち合いは終わった。




「左構えを遣うとは、考えたな・・」

 教官の声に、一切の色はなかった。

 褒めるわけでも、けなすわけでもない、感心してるというわけでもない。

 ただ単に、状況を言葉にしただけのようであった。


 百鈴は勝てなかった。

 それは彼女にもよく分かっていた。

 成績の上位者であっただけに、自らの不甲斐なさは痛い程わかった。

 しかし、わからぬ事もある──。

「教官──。どうして私の一撃は受け止められたんですか──。あの体勢からは無理だった。いや、私のじゃなくてもです。あの防御は神業かみわざです」

 百鈴は自分の理解を超えた兵士の動きに、人を超えた存在を思い浮かべて言った。


 教官はしばし、項垂うなだれる百鈴を見ていたが。

「あれが奴のスキルだ。いや──、奴だけではない。他に似たようなスキルを持つ者は沢山いる。そして、そのスキルの有無が、戦場では生死をかつ」

 そのように言った。

「スキル・・」

 百鈴がつぶやくのを確認すると──。

「スキルはレベルが10に達した者達に与えられる力だ。あの兵も、私も、当然お前の同期達も、レベル10に到達した者は皆、持っている」

 教官は続ける。

「レベルによる配属分けがあるのはこのためだ。前線で戦うにはスキルは必須。ゆえにスキルを持たぬレベル10未満の者は、後方部隊に回される。そして、とりわけレベルの低いお前は、この先レベル10に成ることも期待できぬから、物資の輸送係になるというわけだ」



 百鈴のレベルは3。

 教官の期待できぬという言葉が、彼女に重くのしかかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る