時と罪

こむぎ

第1話

主人公

長男

紬木 優真(つむぎ ゆうま)19歳  8月16日生

両親の代わりに兄弟の事は自分が何とかしなければいけないと考えてる

妹弟のことはしっかり分かっているつもりだが・・・

周りの事を第一に考え、自分の事を後回しにする性格

父親が元格闘家だったため体は人より鍛えている

Part優真


優真(これは近いうちに起こりうる物語である、とある心理学者と政府が手を組んで発明し、国法とまでなった時間に対する価値観である・・・

心理学者の考えは、一日24時間「8万6400秒」ある、それは意識せずとも毎日貰えて毎日使っている・・・これがお金ならどう使うか?と・・・

例えば毎朝8万6400円手に入り使っても使わなくても夜にはなくなる、翌朝また貰える

それなら毎日貰える8万6400円を無駄にはしないだろう、でも時間の使い方は・・・

いっそ時間=お金だったらという結末となり・・・

その考えを政府が形にしたのが、俺のおでこの中にあるチップとそれを管理する端末だ、おでこのチップは脳と政府のサーバーと接続されてて、毎日24時間という命の時間でありこの世界のお金を配布しTe・・)


蓮兎「おにいちゃん!」

 机に肘をつき考え事をしてた俺の耳に響く

優真「どうした?」毎日のことだけど聞いてみる

蓮兎「いっぷんちょうだい」

 三男の蓮兎だ、また無駄使いしたんだろう

優真「また無駄使いしたのか、未成年は毎日お小遣い貰えるだろ、それは無くならないんだから無駄にするなと言ったろ」少しため息混じりで答える

蓮兎「だって、ほしいものあったんだもん・・いっぷんないとしんじゃう」端末を見せる

優真(そう・・一日24時間以上持っていないと死んでしまう、配布のタイミングは24時「0時」である今は9時ピッタリ、蓮兎の残り時間は2時間59分このままだと配布のタイミングまで持たない、そu・・)

蓮兎「にいちゃん!ぼくのきゅうかくぞうか(嗅覚増加)データ※①よりにちゃんのほうがぼーとしてむだにしてる!」むくれた顔で言う

優真「1分だけだからな」

 優真は端末で蓮兎に1分送る、来年小学生とは思えないぐらい計算能力と時間感覚があると、ふっと笑みを浮かべる

優真「明日からはないからな!おやすみ!」

 自分の部屋に走っていく蓮兎に言う

蓮兎「あしたも、もらうもんねー べー!」

 相変わらず生意気だ

鈴音「お兄ちゃん、甘やかしすぎだよ」

 優しい声で言う

優真「兄ちゃんが頑張れるうちは時間に困らないようしたいんだ、鈴音は欲しいものないのか?」

鈴音「凛華のオムツとミルクかな?ミルクは無くなってきたし、なかなかトイレトレーニングが上手くいかなくてオムツも少ないの・・・」

 凛華を寝かしつけながら静かに言う

優真「分かったよ、明日買ってくるね」

 鈴音はしっかりしていて助かる、同じようにしっかりしてるのが・・・

将矢「兄ちゃん6分余ったから使って」

将矢だ、毎日お小遣いを使わず俺にくれる

優真「いいのか?将矢のお小遣いだろ」

将矢「使わなかったから・・・生活費に使って」

 将矢はあまり話そうとしないが、皆のためを思っているのはわかる

優真「いつもありがとう、将矢も欲しい物あったら言うんだよ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る