応援コメント

第2話 ホルンフェルス」への応援コメント

  • 小学生の頃「岩石と鉱物の図鑑(小学館)」で覚えて以来一度も実生活で使ったことないですよ、ホルンフェルスって言葉w

    作者からの返信

    用事が無けりゃ使わない言葉ですからね。
    (ふつうそんな用事はない)

  • 太陽の王子?

    ちゃうそれホルスや!

    作者からの返信

    👁ばっかり有名な人や!

  • 私もホムンクルスかと……。

    私を石にしたら、『宇部石』か『松清石』かな。なんかあやかしを封じ込めてそう。

    作者からの返信

    殺生石みたいなやつでしょ。
    松清石にひびが入ると封印された八岐大蛇が出て来て、宇部さんが急に酒飲めるようになるとか。

  • タイトルを見てホムンクルスだと思いました。
    読み間違いとわかって、次に思ったのが、ホルンばっかり演奏する音楽祭。
    イカライトは、おつまみか、釣り用のランタンか……。

    作者からの返信

    ね、ね、ね、そっちでてくるでしょ?
    ミヒライトとかあっても良さそう。

  • ミカライト
    蜜柑ジウム
    蜜柑柱石サクラフェルス
    ホルンフェルスで金管のホルンしか思い浮かばなかったみかんです。

    作者からの返信

    ミカジウム鉱とか考えたんだけど、みかじめ料取られそうな雰囲気。

  • 新種を発見すれば名前つきますよ、うん。日本でもパワーストーンで有名なスギライトは杉さんって人が見つけたし。
    変わったところでは二代にわたって研究した逸見博士親子に敬意を払って「ヘンミライト(逸見石)」と名付けられた石もあります。
    じゃ、タツミライト探しに山へ行くか。

    作者からの返信

    じゃ、本気で芳柱石ホルンフェルス探しに山行くか!

  • ユウライト
    ユウジウム鉱石
    ゆう柱石ホルンフェルス

    ユウジウムとかYouTubeに似た何かを感じさせますね。Youに聞こえる(笑)

    作者からの返信

    ユウ鉄鉱とか磁夕鉱とかあってもいいかも。