第11話 曇る太陽
学校が始まって2ヶ月経って少しずつ東京の生活にも、学校生活にも慣れてきた。
ひーちゃんとは久々に再会した反動からかつい甘えてしまう。
でもいつも隣には、なおちゃんがいるからか思いっきり甘やかしてくれない。
「さびしいなぁ」
ついこぼしてしまう。
「どうしたの?姫王子」
なおちゃんが話しかけてくる。ひーちゃんは中間テストの補修に
かかっているため二人っきりだ。
「その呼び方やめてよ」
「いいじゃん、似合ってるよ」
入学式の日にひーちゃんに甘えてる姿を見られてからこんな調子だ、失礼なやつだ。姫はひーちゃんのほうが似合ってるでしょ、姫のひーちゃん。ちょっといいかも。
「いまくだらないこと考えたでしょ」
「な、なんのこと?」
思わず図星をつかれれてビビってしまう。
「ほんと似た者同士よね、あんたたち」
「そう?」
ひーちゃんに似てると言われて思わずうれしくなってしまう。
「うん、今みたいなところなんか特にそっくりよ」
「?どういうところよ、教えて」
「いやよ、自分で気づきなさい」
言いたいことだけ言って、なおちゃんはそっぽを向いてしまう。
問い詰めようとしたその時。
「おわったよー!!早く帰ろうよー!」
私のお姫様が帰ってきた。
「うん、早く帰ろう、そしてたくさん甘やかして」
「これ以上甘やかされんのかよ、ブラックコーヒーがほしくなるわ」
私のお願いをなおちゃんが冷やかす
「う、うんいいよ」
ひーちゃんの返事はすこし暗い声だった。
「大丈夫?何かあった?疲れてるならおんぶで運ぼうか?」
「無理やりお姫様抱っこしろよ」「ちょっと///」
「それいいね」「ひゃっ///」
なおちゃんの提案どおりひーちゃんをお姫様抱っこする。
「///ちょっと!おろして!重いでしょ!おろしなさい!///」
「ううん、全然重くないよ、むしろ軽すぎて飛んで行っちゃいそう」
抵抗するひーちゃんを黙らせる。
「もう他所でやってくれよ」
元凶のなおちゃんが苦言を呈すけどそんなこと知らない。
「なにか困ったらすぐに言ってね。絶対助けるから」
絶対にひーちゃんは私が守る。3年間離れていたんだ、これくらい良いだろう。
「う、うん!絶対にすぐに言うね!」
そういうひーちゃんの声はどこか無理して明るくいているようだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます