応援コメント

第157話 いざペルーへ」への応援コメント

  • 数字のやつは「いっせーのーで」
    少なくともワイの地域では複数の市を跨いでこの呼び方が広まってた
    「せっさん」は言葉を思い出すゲームでルールは以下の通り
    「せっさん」のあとにあかさたな…のどれかを言ってそれと同時に上げた指が1本ならあかさたな…の行の1番上、2本なら2番目に上のやつから始まる言葉を事前に決めた条件のポケモンの名前だとかゲームのタイトルだとかのなかから先に行ったら片手を下ろせるってルールだった
    「せっさん」が「いっせーのーで」と同じものとして広まってる地域もあるって初めて知った

  • 見た目魔王で魔王にも勝ったんならもう魔王じゃんね?

  • たけのこニョッキって、テレビでやってた気がする。

    自分達は、「コレしようぜ👍👍」
    親指を二本立てた状態で言う。
    名称無しでした。

  • 推して参る → 筋肉には勝てなかったよ…(ビクンビクン

  • うちの方はニョッキだったなぁ。
    由来はわからんのだけど。

  • うちはいっせっせだったなぁ
    こういう話ではジャンケン然り見てから変えるの余裕でしたが起こるから微妙にルール変えたら良いのにとは思う
    道具使うなら手軽さ無くなるし(カードを伏せて偶奇か色で判断等)、判定員つけるならもう一人要るしで面倒な理由は色々あるけど

  • 俺のとこはセロだったなぁ