アンコモン・センスの強奪
テクスチャーの演習
アンコモン・センスの強奪
買い物は、それをしている時が最も楽しい。ゲーテも言っていた「これが私のものになるのだという昂揚感。私でありスーパーのもの、この牛乳もアイスも。まさに我が子同然の親しみを痛感する瞬間がそこにある」と。道を歩けば颯爽と飛び込んでくる赤青黄の食材たち。野菜。セロリもパセリもみんなが仲間。ピーマンが嫌いだ、なんて言わせない。その緑々しさは図らずも丁寧で、どの遊郭へ行こうとも触れることができない艶やかさ。肉。失われた時その頃、私たちの1ピースを担っていた、寸歩違わず同じ存在。それが「嘗て」という表現で済まされたとしても、私が美味しくふるまうのだから、対手も文句は言えないだろう。果物。甘美の王様。ピーマンが艶やかだと言ったけど、あんなのまやかしだ。レモンに勝てるか?リンゴに勝てるか?終いにドリアンに勝てるか?否。それらを一緒くたにしてはいけない。親和性と対立のボーダーがせめぎ合う彼らの美的精神。固有の栄養分に、彫刻のフォルム、立ちどころに酩酊させる匂い。この要素をちょっとでも知っているなら、果糖ブドウ糖がべちゃべちゃに溶けた人工飲料水なんて、捨ててしまえ。そんなものはお呼びでない。私たちが必要なのはビタミンだけだ。魚。人類の祖先。私たちの血液が塩っぱい原因。知識の羅列が最も光る共通の友。食べる時、同じ哺乳類の牛や羊を食べる時には感じられない「畏怖」は病弱な体をちぢこませてしまう。なぜなら、そこには、遥かに凌駕し離すことのないエクスタシーが
ここでスーパーマーケットを代表して言わせてもらうわ。こんなに素晴らしい環境は他にないの!決して誇張じゃないってよ。人間生きていたら、色んな所に行くわ。サヴォア邸ぐらいしか行ったことがないけれど、私には分かるわ。スーパーほど美しく、「これは人間である」としか定義できない世界が拡がっているのは、この沃土に塗れた地球のどこを探しても、中々ないものよ。ここには全ての常識。大して差異のない商品を、なんとしてでも買わせようとするコマーシャリズム。欲望。真の実在が揃っていると錯覚を思わせるイデア。遠い過去の愛人。地獄の門は開けば招くよ、愚かな民のトロイの木馬。奇妙に感じる総動員された五感。回り回ってストラテジ。それらの対立。向かわぬ止揚。「考えてみて」なんていう言葉がここでは全く通用しない。時間がない、感情でしか正常な判断ができない。大雨が降ろうが、戦争が起きようが、終末が近かろうが、ただ一つ。スーパーには商品しかない。生きる本能が、売買のバランスが、万物の初源が、カスタマーを翻弄する/魅了する。ほら。考えていることを、一瞥しただけでも楽しさが溢れているでしょう?雪解け水の分量じゃないね。
それほどの栄光が存在することを、私以外は知らない。栄光は限りなく見えにくくて、限りなく近くに存在するのだ。よく遠慮がちに「ただ選んでいるだけじゃない」と嗤う人もいるけれど、いつもその連続よ。人生なんて取捨選択じゃないの。だから少しも怖くないわ。私は行く。それが私の持ち得る全てなの!
その時見知らぬ風が吹いた。生温いそれではなく、切断する冷えた
その時が今、来たのだった。
「私のセンスを返せー!」
一同シャッターを下ろして幕。
アンコモン・センスの強奪 テクスチャーの演習 @expressive_undergoing_terror
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます