こぼれる、

小槻みしろ/白崎ぼたん

前編

 マグカップを手に、蛇口をひねる。

 勢いよく落ちる水が、マグに注がれた。いっぺんに手首が重くなる。底にこびりついたココアが溶け、うすまって縁からあふれ出た。

 マグを持っていた手も、うす甘い液体に浸食された。しだいに鼻先から、甘い匂いがきえていく。マグの縁と手首から勢いよく水が、流れ落ち、安っぽい銀のシンクを叩いた。下品な音――私は自分の感慨を、とおい意識の奥で聞いていた。


――ひな。

 耳の奥で声がこだました。甘い甘い、あずきみたいなにおいのする……母の声。


「ひなはいい子ね」

  

 母は、そう言って私の頭をなで回した。猫をなでくるように、私の体を抱きしめた。

 母は、本当は男の子がほしかった。


「女の子は嫌、おろすわ」


 私ができたときに、そう父に泣きついたのだと、父方の祖母が私に教えた。


「ひなは私の味方よね」

 

 母は祖母に何か言われるたびに、そう私に確認した。

 祖母はよく母に、


「これだから育ちの卑しい人間は」

 

 と言った。そのときの祖母は、目をむき口をゆがめ、おそろしい顔をしていた。

 

「ひなはかわいいわね、美人さんね」

 

 たびたび母は、私の顔をほめた。囲むように両手で、私の顔を包みながら。

 私は母にちっとも似ていなかった。

 直毛で一重、薄墨のような眉に薄い唇の母。

 くせっ毛で二重、睫も眉も濃い、厚い唇を持った私。


「本当にあばずれの顔をしてるね」


 私の顔を見るたび、祖母は言った。あばずれの意味も知らない頃から、ほめられていないことくらいはわかっていた。

 祖母は私をけしてかわいがりはしなかった。嫌うほどの関心もなかった。邪魔な置物、そんな扱いだった。

 母はそんな私を、ことさらかわいがった。


「女の子なんて大嫌いと思っていたけど、あなたはとてもかわいい。産んでよかった」


 とたびたび言った。


「こんなに愛してるのよ」


 と私の頬をなでて言った。母からはいつもしめった、あずきみたいなにおいがした。

 母は疲れたときも泣いたときも、怒ったときもそう言った。怒ったときはどうして? と最後に付け加えた。


「ママは、ひなをこんなに愛してるのよ、なのにどうして?」

 

 母は私に、ピンクの服を着せて、

 

「これはすごく高かったのよ、雛のために買ったの。ねえ、うれしいでしょ?」


 と何度も何度も聞いた。ピンクは母の好きな色で、あこがれの色だった。何かのネジが外れたように、服や髪留めを買い込んでは、鏡の前で、私に着せかえた。

 

「ひなはしあわせね、こんなにママに愛されて、大事にされて」

 

 母は鏡越しに、にっこりと私に笑いかけた。

 母は、私をかわいがっていた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る