応援コメント

第1話 令嬢、捨てられる」への応援コメント

  • コメント失礼します。自由企画から来ました。
    女主人公、バトル、百合要素、と言った点で拙作と共通項のある御作に興味を持ちました。

    作者様の優しさを感じる一人称の語り口が好感度が高いと思います。
    しかも逆境からの書き出しと言う点で、これからどうなるかとても追いたくなりますね。
    引き続き読ませて頂きます。

    作者からの返信

    深宙 啓 (Kei misora)様、応援コメントありがとうございます!

    主人公のレンは真面目ではありますが結構頭ピンクな子なので彼女ならではの感性等も楽しんで頂ければ幸いです。
    これも何かのご縁という事で時間がある時にそちらの物語も読ませて頂きますね!

  • まずは第1話投稿お疲れ様です。
    追放系ということで分かってはいましたがただ魔力はあるけど上手く使用できないだけで追放はあんまりですね・・・・使用人達からは一定以上の扱いを受けていたのは不幸中の幸いでしたがやはり理解者であったお母さんが亡くなったのは大きすぎましたね。そうすれば追放だけは免れる可能性はあったかもしれませんね。

    父親も父親もですがやはり兄が一番酷いですね。昔は自分が「長男のくせにとか~」とか言われていたからその恨みか嫉妬かもしれませんがそれにしたって仮にも自分の実の妹に対して扱いが酷すぎますね。実力は高いかもしれませんが内面が酷すぎて付き合いたくない人物ですね。その内その性格が災いして碌な事が起きない気はします。

    主人公のレンさんは今のところ諦めと劣等感の塊みたい感じ(幼少期から扱いが酷いから当然ですが)。お母さん譲りの美貌があるとはいえ無表情なのは悲しい・・・・終始悲惨だからこれからの挽回に期待ですね。

    個人的には武家の生まれということでレンさんの武術の腕前はどうなのか少し気になりました。

    長々と書きましたがお疲れ様でした。次回も楽しみにしています!

    作者からの返信

    アスベル様、応援コメントありがとうございます!

    母親は元々高位の貴族の令嬢だったので見目麗しく、性格も落ち着いているレンの事は可愛がっていましたし、普通の貴族の家なら魔力操作ができない事を加味しても高く評価されていたと思います。
    問題はバレス家が普通の貴族の家でなかった事ですが。
    父親は親としては大分アレですが、一応情がない訳ではなかったり。
    兄はもう書いたままですね、いずれは分からせていきたい所です。

    レンに武術経験自体はないのですが、普段からバレス家の私兵の訓練や魔物の討伐等を観戦する機会が多かったので目はいい設定です。

    次回以降も頑張ります!