第101話 長時間労働こそ正義!(1)
確か『竜の
探せば役に立つ植物が見付かるかもしない。
だが、まずは病人や怪我人の治療が先だ。
貧民区画を優先して回る。
俺が習得した回復魔法で対処できたのは『運が良かった』といえるだろう。そのお陰か、貧民区画の住民たちは素直に、俺の言う事に従ってくれるようになった。
(
水と食料を与え、怪我や病気を治療したのだ。
当然と言えば、当然の反応だろう。
エーテリアも特に文句を言う様子はないようだ。
最初に
皆は食べる物に困らなくなって喜んでいるようだが、俺の狙いは違う所にある。
一通り布教活動――いや、病人の治療――を終えた俺は元の区画へと戻った。
老戦士も戻っていたが、
長丁場だったらしい。今日は放って置こう。
俺は炊き出しから戻ってきていたイスカと合流する。
疲れて眠ってしまったミヒルを彼女に預けるためだ。
陽は沈みかけ、遠くの空はすっかり暗くなっている。
黄土色の広大な砂漠がオレンジ色に変わり、波打つ大地は幻想的なのだが、すっかり
皆は久し振りに、お腹がいっぱいになって満足したようだ。
今までの疲労の
日中は
熱砂や風が入り込んだ様子はなく、涼しくなっている。
これなら
明日も
(まあ、俺の仕事はこれからなんだが……)
採取していた作物は〈アイテムボックス〉へ収納している。
移し替えるのも面倒なので、このまま『竜の
俺はイスカへ、出掛ける
「行ってくる」
と告げた。だが、その
まあ、俺の力が強いため――ズサーッ!――イスカが引き
「どうした?」
俺は「大丈夫か?」と言って、慌てて彼女を起こす。
自分の食べる分を子供たちに分けているのだろう。
手足は細く、体重はやけに軽い。
まあ、それも食糧問題が解決した事で
「無理……しないでくださいね」
と俺を心配するイスカ。
明らかに無理しているのは彼女の方だと思うのだが――
エーテリアも同じ表情をしている。
俺は思わず視線を
こっちは心配しているのに!――と思ったのだろう。
「し、失礼ですよ!」
そう言って頬を膨らませるイスカ。
俺としては3日くらい寝なくても大丈夫なのだが――
(しかし、その答えでは納得してはくれないか……)
ごめん――と謝った後、
「心配してくれてありがとう」
と彼女を立たせ、衣服の砂を払った。
正直、人から心配される事に
長時間働くことこそが『善』であり、そこに生産性や健康は考慮されていない。
そもそも昭和は『男は男らしく、女は女らしく』の時代だ。
「いい大学、会社に入るために勉強しろ!」という学歴社会。
そこには
「嫌なことも我慢しろ!」「年上の言うことは黙って聞け!」の忍耐の世界だ。
今から考えると時代遅れで非論理的。古い価値観の押し付け。
情報源は家庭や学校、地域のコミュニティとテレビぐらいだ。
インターネットは普及していなかったため、
引き
『働いたら負け』などという言葉も
(まずは、その洗脳を
俺はイスカを優しく抱き締めると再び、
「行ってくる」
と告げる。彼女を納得させられる言葉を知らないのだから仕方がない。
効率や生産性よりも、長時間労働こそが正義なのだ。
移動先は
まだ太陽は完全に沈み切っていないが、日照時間の少ない場所だ。
すっかり夜になっていたのだが、遺跡の中は明るい。
目の前にはミリアムが立っていて
取り
まずは状況の確認だ。困ったことは発生していないらしい。
俺は引き続き警戒を頼むと〈アイテムボックス〉から食糧を取り出した。
果実や作物だけだが、それでも2、3日は持つだろう。
また、明日も同じような時間帯に来るので、
「必要なモノがあったら教えてくれ」
と指示を出しておく。まずは食糧を分けるのが先だろう。
この場所にはないが、除虫菊のある場所を知っているらしい。
明日受け取る約束をした。他に
(
後は水を渡すだけである。ただ、今渡すと余計に感謝されそうだ。帰るタイミングを見失いそうなので、ミリアムにこっそりと貯水場へ案内してもらう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます