オニヤンマ
「うへぇ、疲れたよぉ…………それに顎と左肩がまだちょっと痛ーい……」
沈みかけの夕日が見守る街路に、
「……なんで、助けに来たあんたがあたしに介抱されてんのよ…………」
そんな光一郎に左肩を貸して歩くエカテリーナは呆れた感じにぼやくが、内心では嬉し恥ずかしといった感じだった。
——助けに来てくれた。
まるで、お伽話に出てくる、王子様みたいに。
もう見捨てられたと思ってたのに、助けに来てくれた。
それがとても嬉しかった。
それでいて……この密着した距離感は、なかなかに恥ずかしい。
(コウの体温とか、匂いとか…………)
小さい体ながら、体のあちこちにつき始めている筋肉の感触とか。
それらを認識し、やっぱり男の子なんだなと再認識する。
光一郎を「男」と明確に意識してしまい、恥ずかしい。
——いや、全然嫌じゃないんだけど。
しばらく無言で歩いて、小さな公園へとたどり着く。
二人でベンチにどっかり腰を下ろすと、大きくため息をついた。
「大変だったねぇー……」
「そうねー……」
さっきまでの激戦を思い出してそう言い合ってから、再び無言の時間が続いた。
すでに日中の暑気は引っ込んで、空気が涼しさを帯びている。夕日はビルの輪郭に隠れかけ、薄闇が公園に差している。車の通る音とカラスの鳴き声が、ときどき耳に入る。
しばらくしてから、エカテリーナはぽつりと言った。
「コウ……ごめんね」
「何が?」
「いろいろと。……あんたに、心にも無い酷い事言っちゃったこともそうだし、助けさせちゃったこともそうだし、あと…………あんたがくれたトンボの絵、破かれちゃったこと」
トンボの絵のことを思い出すと、エカテリーナは自身の心にぽっかり開いた隙間を再び実感した。
光一郎は、
である以上、エカテリーナの好意は叶わない。
だからせめて、彼のくれたトンボの絵だけでも、一緒にいたかったのに。
その絵も、もう無い。
唯一の命綱だった蜘蛛の糸を、断ち切られた気分だった。
「…………あ、そうだ!」
光一郎は急に何か閃いたようで、自分の鞄をゴソゴソと漁りだした。
取り出したのは、一冊のスケッチブック。
それを開き、紙を一枚
「——はい、これ」
それは。
「これって……!」
光一郎は得意げに笑う。
「そだよ。昨日描いたんだ。自信作。エカっぺにあげるよ」
「え、でも……いいの?」
「うん。——エカテリーナに、持ってて欲しいんだ。破られてブチ切れるくらい大切にしててくれた、君に」
それを聞いた途端、目頭が一気に熱を帯びた。
——破かれてしまった方のトンボ絵は、きっと、彼の気まぐれでくれたのだろう。
でも、この絵は違う。
自分にあげたいと、そうはっきり言って、差し出してくれた。
それが、とても、どうしようもないくらい、嬉しかった。
エカテリーナはそっと、壊れ物を扱うようにゆっくりと絵を受け取り、胸の中に抱きしめた。
「ありがとう、コウ。…………一生、大切にするね」
大袈裟ではない。
自分はこの日のことを、多分、一生忘れない。
一生。
「————コウッ!!」
「わっ」
嬉しいもので胸がいっぱいになったエカテリーナは、たまらなくなって、光一郎を抱きしめた。
感じる。光一郎の、匂いと、体温と、体の感触。
光一郎はびっくりしたようだが、乱暴に払い除けたりせず、されるがままでいてくれる。
——コウ、やっぱりあたし、あんたが好き。
声に出さず、心の中で恋を告げる。
叶わない恋を。
——この人は、これからも、剣の道を突き進んでいくことだろう。
憧れの女性を、こうやって抱き寄せるために。
自分ではない、違う女性を。
それは仕方のないことだ。彼の気持ちは、彼自身が決めるものだから。
——でも、それはこちらも同じことだ。
この人が別の女性に
愛してる。
それもまた、仕方のないことだ。
簡単には覆らない。
そんなヤワい気持ちじゃないから。
————ねぇ、コウ。
————あんたが望月さんを好きなように、あたしもあんたのことが好き。
————残念だけど、これは、数年程度じゃきっと変わりそうもない。
————あんたのせいだよ。それくらい、あんたが素敵だから。
————だからね。
————もしも望月さんが、別の誰かに先越されちゃったら……その時は、あたしがワンワン泣いてるあんたをずっと慰めてあげるから。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
書き溜めの放出はこれにて終了。
これからまた書き溜め開始しまっす。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます