美しい人

瀬戸はや

第1話

美しい人 品野

高校を卒業ご茂登子は地元企業の会社の受付嬢として就職した。僕が茂登子に初めて会った時、茂登子はまだ 中学生だったけれどもその美貌はすでに周りの注目を集めていた。整った顔立ちは茂登子を年齢よりもずっと大人の女性に見せた。高校受験の準備のために茂登子が初めて塾へ来た時立ち上がって頭を下げるのは職員の方だった。まさか 受験をする 中学生本人が受付に来ているとは誰も思わなかった。大学に行っているお姉さんか、若いお母さんが手続きに来ているんだろうと誰しも思っていた。受付に立って、入塾の手続きをしているのが入塾する中学生本人だとは誰も思わなかった。色白でほっそりとした美人が立っている、そうとしか思えなかった。どこにも 中学生らしいところはなかった。透き通ったように美しい人がニコニコしながら立っているそんな感じだった。

茂登子の両親は茂登子と一緒に品野の奥に住んでいるのだが、2人ともあまり丈夫な人ではなかった。 2人とも難聴で耳がほとんど聞こえないなどの障害があったらしい。一家で元気なのはおばあちゃん 一人で、茂登子はほとんどおばあちゃんに育てられた。僕は茂登子のおばあちゃんには一度も会ったことはないけれども頑張り屋のおばあさんは可愛い孫を不憫に思いながら、大事に育ててくれたんだろう。

茂登子は美しかった。ある意味病的に。ここにこうして元気に立っているのが ほとんど奇跡のようなそんな存在だった。同級生たちも当ぜん茂登子のことは気にしていたが、 あまり綺麗すぎて容易には近づけなかった。品野というところには美人が多いのか茂登子の友人の女友達にもとても 中学生とは思えない綺麗な子がいた。ゆきえという名のもとこの女友達のその子もとても美しかった。あの小さな品野中学校に茂登子とゆきえの 二人の美人がいるなんて品野というころは美人が多いところなのかなと思ったけれども 品野は大昔にはらい病患者を集めて隔離しておくような土地だった。あまり健康的な土地柄ではなかった。大昔からそういう何かしら呪われたというか不気味な雰囲気の漂っている場所だった。汚れが汚れを呼んで 美しさだけが抽出されて残ったのだろうか、奇妙で不思議な土地柄だった。美というのは普通ではないので一種病的な匂いがただよっているものなのかもしれない。茂登子とゆきえ2人は本当に美しかった。あの2人が揃って中学校に通っている姿は逆に恐ろしく、一種猟奇的でさえあった。ただでは済まない残酷な何かがその後ろに隠されているような恐ろしさがあった。普通ではなかった。こんなことがいつまでも続くはずがない、というような危うさそんな雰囲気が漂っていた。しかし、2人は無事中学校を卒業し今では2人とも幸せな結婚生活を送っているらしい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る