主人公(♂)がお嬢様学校でお姉様になってカミングアウトに成功する話

あれい

 Side:最上咲


 ――私立橘女学院。

 古くから良家の子女が通う名門女子校である。

 季節は3月の初め。卒業式が間近に迫っている。

 そんな学校全体が慌ただしい中、今日はお別れ会が開かれていた。

 可愛い後輩たちがセッティングしてくれたものだ。

 今、私、最上咲は控室にいる。

 他にも生徒会メンバーの三人がいて、私たちは最後に紹介されることになっており、それまで待機していた。


 そして、今日は私が「俺」に戻ると決めた日であった。


 私、最上咲は男である。

 女装してこの女子校に通っている。

 当たり前だが、好きで女装しているわけではない。

 全ての始まりは祖父の遺言だ。

 我が最上家は昔は名家であったらしいが、今では没落している。貧しいと言ってもいい。どれくらいかと言えば、両親が借金に耐えかねて蒸発したくらいだ。

 そんな私を育ててくれたのが祖父である。

 だから遺言は叶えてやりたかったが、「咲は女心を知るために女子校に通うこと」という内容を聞いて「阿呆か!」と怒鳴ったのは当然の反応と言えるだろう。

 祖父はずっと祖母と離婚したのを後悔してきたそうだ。

 あの時女心をもっと分かってさえいれば、と。

 いや、そんなの知らんし。

 全力で拒否したが、遺産の分け前をあさりに来た分家の連中が――借金しかなかったが――、本家当主の遺言は絶対などと言いだして、結局、私は私立橘女学院に強制入学させられた。

 なぜ橘女学院かと言えば、叔母が学院長をしているからだ。

 名家だった頃の最上家が学院創設に関わり、今でも影響力を残していいて、男の私を紛れ込ませるくらい可能らしかった。

 本当か?本当だった。

 そんなわけで、私はこの女子校で三年間を過ごしてきた。


「色々あったな……」

「お姉様、何か言いましたか?」


 私のつぶやきに耳ざとく反応した姉小路萌香が話しかけてくる。


「何でもないです。それより、萌香さん、改めて今まで副会長として私を支えてくれてありがとうございました」

「お姉様、それはもう何回も聞きましたよ」

「何回も言いたいくらい感謝しているんです。本当にありがとう」

「まったく、もう……私こそ感謝しています。生徒会長のお姉様と過ごした日々は生涯忘れることのない素敵な日々でした。今でこそ言えることもありますが」

「あはは、ケンカしましたね」

「はい、ケンカしました」


 萌香と笑い合っていると、二つの声が割り込んでくる。


「ちょっとー、何二人でいい雰囲気になっているのよ。というか、お姉様、私には感謝がありませんの?」

「……お姉様、私にも感謝をプリーズ」


 三条院月と獅子ケ谷小毬だ。

 萌香を含めて、彼女たち三人は日本を代表する大財閥の令嬢である。

 限りなく庶民に近い私とは考え方で反目した時もあったが、今ではかけがえのない友達だ。


「みんな、大好きだよ」

「んんっ」

「きゅ、急に何言い出すのよっ」

「……ふぁっ」


 ――でも、ごめん。今日で友情も信頼も何もかも失うことになるだろう。


「お姉様!」

「うん?何、萌香さん」

「わ、私も貴女のことが――」

「お姉様方!準備よろしいでしょうか?そろそろ出番です!」

「あ、時間みたいですね。続きはまた後で。……まだ萌香さんが私と口を聞いてくれるならですが」


 私は萌香の話を打ち切って控室のドアへ向かう。

 ドアの外では後輩が待っていて彼女の先導でお別れ会の会場へ進んでいく。

 さあ、覚悟を決めねば。



 Side:姉小路萌香


 お姉様――最上咲が控室のドアの方へ行きます。

 私、姉小路萌香は言えなかった言葉を飲み込んで息を吐きます。

 そんな私の肩に手が置かれました。

 三条院月です。


「言わなくてよかったの?もうチャンスはないかもしれないわ」

「月さん……いいのです。先程はお姉様があんなことをおっしゃったので衝動的に口に出しそうになりましたが、本来、この想いは秘めるべきものですから」

「それは、そうかもしれないけど」

「……私たちは男と付き合い、子を生む義務がある」


 いつの間にかそばに来ていた獅子ヶ谷小鞠がそうこぼします。

 私たち財閥の娘には同性婚など認められません。お見合いをし、子を生むまでのレールが敷かれています。

 ただでさえ今でも高校卒業まで待ってもらっている状態です。

 でも、男の方を愛せるでしょうか。

 お姉様以上に。

 私は知らず知らずのうちに握りしめていた拳を解いて、胸に手を置き、心を落ち着かせます。


「行きましょう、二人共」


 私たちはお姉様の後を追います。

 先を行くお姉様の背中。

 さらさらと揺れる綺麗な黒髪は出会った頃と変わりなく、あの時のことが今でも鮮明に思い返されます。


 私がお姉様と初めて出会ったのは学院の入学式の日です。

 私は首席合格ということで入学式に新入生代表の挨拶をすることになっていました。

 車で向かっていたのですが、渋滞で立ち往生してしまいました。

 姉小路家の子女たるもの、入学式に遅れるわけにはいきません。

 そこで自分の足で走ることにしました。

 息を切らしながら走っていると、


「へい、お嬢さん、乗ってくかい?」


 何とも軽薄な声が私の横から聞こえてきました。

 それがお姉様でした。

 カゴの付いた自転車とはあまりにもミスマッチな気品ある顔立ちの少女の登場に、一瞬惚けてしまいましたが、私は申し出を断ります。


「二人乗りは、道路交通法違反ですっ」

「そう言えばそうですね。んー、なら、こうしましょう」


 お姉様が自転車を止めて降ります。

 私もつられて足を止めました。


「どうぞ使ってください。私は歩いていきますので」

「え!?その制服、貴女も橘女学院ですよね?私と同じ新入生なのでは?貴女が遅れてしまいますよ」

「まあ、そうかもしれませんが、貴女みたいな見るからに良いところ子がこんなに走っているのだから何か理由があるのでしょう?さあ、モタモタしていると時間がもったいないですよ」


 お姉様に押し切られる形で私は自転車を借りて何とか予定の時間前に学院に着くことができました。

 体育館の入り口にお姉様が現れたのは式が始まって少ししてのことでした。

 先生に平謝りをしているお姉様を見て罪悪感でいっぱいになります。

 入学式が終わってすぐにお姉様を見つけて謝罪とお礼を言いました。

 私のせいで式に遅刻したことについて一言文句があってもおかしくないのですが――、


「間に合ってよかった」


 と、ひだまりのような笑みを浮かべただけでした。

 胸が高鳴ったのを覚えています。

 この時から私はお姉様を心からお慕いしています。

 入学後は体育祭、文化祭、音楽祭、修学旅行……たくさんのイベントをお姉様と過ごし、三年の初めにある生徒会長選挙では自薦の私と他薦のお姉様の一騎打ちになりました。

 生徒会長、つまり、学院でただ一人の「お姉様」の称号をめぐる争いです。

 家族の期待が重荷となった私は焦って空回りして、お姉様とケンカして、最後には仲直りして。

 結果はお姉様に負けてしまいましたが、悔いはありません。


 宝石のような日々を思い返しているうちにお別れ会の会場につきます。

 お姉様が会場に入ると、下級生、同級生の大歓声が上がります。

 けれど、お姉様の様子がどこか固いのが気になります。いつ何時も泰然としているお姉様にしては珍しいことです。

 私は訝しく思いながらもお姉様に続いて中に入りました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る