応援コメント

180. 私の望む形」への応援コメント

  • ゲームの設定が本当によく作り込まれていて毎回感心します。
    こんなゲームがあるなら実際やってみたいと思いますね。そしてウォーバニー3匹連れてピクニック…(まだ言ってるw

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    出来るだけゲームシステムを破綻させず、どのプレイヤーにも不公平が出ない様な仕様作りを心掛けているので、そう言って頂けると嬉しいです♪

    ちなみに私もプログレス・オンラインがメチャやりたいです><
    後片づけしなくて良いのでお料理も楽しそうですし、沢山のペットに囲まれた生活もしたいですね♪
    戦闘は……実際フルダイブ環境でやったら怖そうなので、生産業やペットと戯れて過ごすかもしれませんw

  • ナツさんのプレイヤースキルは2週間弱で成長したようですが、ステータス的にはあまり成長していない……。どんなにプレイヤースキルが高くても、ステータスが低かったり装備が弱かったりすると問題がありますから、技術面以外でも更に色々と進んでいかなければなりませんね。その先にはきっとナツさんの望む結果が……!

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    低スペックキャラを使い、プレイヤースキルだけで戦う縛りプレイも楽しいですが、やっぱり大きなステータス差はプレイヤースキルの差を軽く凌駕したりしますからね(汗
    ナツが今後どういう風にキャラを育てるのか、重要なポイントになりますね><

  • ハイテイマーズの件が一段落したとはいえ、まだバグモンスターの件は解決していないので、
    ここはじっくりと考えて、自分が望む力を得るようにしてほしいところです。
    これは自分自身が苦しんできた悩みではなく、強くなって先を目指すための
    嬉しい悩み。わからないところはしっかりと相談して、納得のいく成長をしてくれればと。
    ペットとの連携もどうするかとか、なかなか難しそうですが。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    ただレベリングするだけでなく、熟練度やスキルポイント割り振り制のゲームなど、ある程度ビルドを自分で考えられるシステムは面白いですよね。
    私がそういうゲームをする時は、最初に攻略サイトや攻略動画を調べ尽くして、最初にガッツリ育て方を考えてから始めるタイプで、その時間がゲームで一番好きかもしれません!

    ナツは基本的なスキル構成をほぼ育て終わり、更なる理想の自分を思い描いて成長していきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

  • パッシブスキルはあるだけいいですからね。

    作者からの返信

    何時もコメント頂きありがとうございます^^

    素のステータスや技の多さも重要ですが、常時発動する付加効果はとんでもない力を生みますからね。
    私もメインでやっているMMORPGでは、有用なパッシブスキルを得るためにどれだけガチャに課金したことか……。