yuzubrowserの設定解説

さて、今回はyuzubrowserの設定解説です。



まずは始めに、僕の作った

設定ファイルの説明をしましょう。

順を追って話しますね。




■ブラウザ設定。

・パターンマッチ

 特定の文字列が含まれるURLを

 表示させないようにする。


たとえば「https://twitter.com」だと

twitter自体が開けなくなりますが


「https://twitter.com/home」だと

twitterのタイムラインのみが開けなくなります。


あと、珍しい例ですがこのように

後半にドメインがついてるサイト


https://〇〇〇〇〇〇.jp.uptodown.com/android


なんかを制限したい場合は、このように記述します。


  https://*.jp.uptodown.com/android

 

 ようするにこれ正規表現でして、

「*」の部分が任意文字列、つまり

「〇〇〇〇」の部分を検知してるんですね。



・広告ブロック設定→広告ブロックフィルタ


 広告を表示させないようにする。

とりあえず基本全部オンに。

※一部のフィルタが作動しない場合あり


・ホームページ

  

 デフォルトだとspeeddialに入れてしまうので

 適当なURLに変えておく。




■ページ設定。


・UserAgentをchromeに偽装する

 

 これを使うことによって、本来yuzubrowserでは

 ログインできないサイトにログイン可能になる。

(taskernetとか)





■表示設定


・すぐに設定を反映する

  

  端末全体のリロードコマンド。

  設定を弄ったらすぐにタップ。


・ツールバー設定

 

 タブバー・URLバー・プログレスバー・カスタムバー

 など、各バーのサイズ・配置を変更できる。



■操作設定(※ここからが重要※)



・ハードボタン設定 

 

 ハードボタン(端末の音量ボタン・

 戻るボタンなど)にアクションを設定できる。

(音量ボタンはkeymapperやTaskerが有効だと作動しない)


・ツールバーボタン設定

 

 ①タブバー左

 ②タブバー右

 ③URL左

 ④検索ボックス

 ⑤URL右

 ※カスタムボタン(ツールバー設定参照)


 にそれぞれアクションを設定する。




 ここで注意しておくポイントは2つ。


 ・ボタンは一項目に複数個設定でき、

  横に1コマずつ伸びていく


 ・透明のボタンも作成される。

 (右上の「並び替え」でドラッグによる

  並び替えができます)


  で、これが僕の設定だと


  タブバー左→①ブックマーク ②「」(なにもしない)


  タブバー右→①新規タブ ②「」 ③履歴 ④「」 ⑤検索 ⑥「」 ⑦翻訳


  URL左→①進む ②ブックマークの追加


  検索ボックス→そのまま


  URL右→①Activityを開く(Tasker Second) ②更新/停止


  となります。「」でボタン配置の調整をしているわけですね。


・タブアクション

タブをタップしたときの挙動を設定します。


・メインメニュー設定

 メインメニューを開いたときの挙動を設定します。

 長押しで項目を削除したり、追加ができます。


 ちなみにアクションはJSONコードという

 種類の文字列に変換できます。

 ※なお、アクションを追加していても

 画面表示上では透明になる場合があります※


(僕の設定だと設定画面へ飛べないように

「設定」「アクション一覧」「パターンマッチ」

 などの項目を削除してます)


・ロングタップ設定


 リンク・画像・画像&リンク・その他で

 長押しした場合の挙動を設定します。

 デフォルトだとメインメニューが開かれます。


■ヘルプ

 その他のことは一応こちらにヘルプがあるので

 そちらを参考にされてください。

 yuzu://help/index.html

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る