山登り

ボウガ

第1話

Aさんは登山が趣味だ。そこそこ高い山に登り、達成感をえるのが楽しいという。だが、その野心が一転した出来事があった。


Bさんという大学の登山サークルからの親友だったが、彼が山で遭難し、行方不明になったからだ。


それも地元では有名な、“神が宿る”とされている山で、そこでは様々な人が、“自分のもっとも欲するもの”を山の頂上、雪の降り積もる地点で見るという。


彼の死後、家族ぐるみで付き合いのあった彼の家族とも疎遠となった。奥さんと子供さんとを残しての他界、無理もないだろう、そう思っていた。


だが、ある時彼の遺書と思われるものの一部が自分のもとへ、その家族から郵送されてきた。そこにはこんな事が書かれていた。

「もし、俺が死ぬことになったらAによる憧れによって死ぬのだろう、山登りでも趣味でも、友人関係でも、成績でも奴にかてなかった、俺はあいつを追いかけることで、なんとか人生を歩んでこれたのだから」


そのほかに手紙が同封されており、最近彼の遺体がみつかり、そして彼の持ち歩いていたボイスレコーダーみつかったそうだ。そこに彼の最後の音声がはいっていたらしい。彼の最後の録音には

「Aがいる、Aをおいかけなければ」

という音声が入っていたそうだ。


「彼は、自分への憧れをもっていて、自分をおいかけていって遭難したのか……」

Aさんは暫くの間自分を責め続けたそうだ。山の神が、まさか自分に化けるだなんて思いもしなかったから。


確かに若かったころ、特に大学生時代は意地をはって、人より高い山に登ろう登ろうとしていたし、酒の席では、自慢話のように高い山に登ったことを話していたものだ。Aさんもそろそろ30代半ばになろうとする今、こんな事を経験したあとでは、山のぼりの趣味で、人前でさえ意地を張らないようにしている。



そして、登山の時にはBさんの遺書を肌身離さず持ち歩き、山で彼の愛するものや、彼の欲する何かを見つけても、日常に戻る事だけを考えて、遭難しないよう細心の注意を払っているらしい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

山登り ボウガ @yumieimaru

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る