狭間のクローバー

百の桃

本編

放課後の校内。用事が終わって帰るところで彼女に出会った。外の風が吹き通る渡り廊下で、彼女は両手の指を突き合わせて三角形を作り出していた。

「なにしてるの?」

その三角形を覗く彼女に聞いた。

「狭間を作ってるの」

「狭間?」

「そう、狭間。お城とかによくあるやつ。鉄砲とかで攻撃するための穴のこと。」

修学旅行で行った姫路城で見た気がする。

「はぁ。それで?」

「攻撃してるの。自分を守るために」

そう言う彼女の髪の毛は風に吹かれていた。

「見てみなよ。あそこ。四葉のクローバー見つけたみたいでさ、笑い合ってるでしょ?」

彼女に言われてそちらを見ると、確かに笑い合っている男女がいた。

「なんか幼いね」

僕は呟いた。

「四葉探しが?」

「うん」

そう言うと彼女は少しむくれた表情をした。

「私は探す行為自体は別にいいと思うけど」

「へぇ。その四葉カップルを攻撃してるのに?」

「それとこれとは別よ」

「何が別なの?」


春に遡る。新学期でクラスが変わった中、彼女はクラスから浮いていた。先ほどの行動を見れば一目瞭然だろう。そして彼女はクラスの主な女子から強い風当たりを受けていた。その風に流された彼女はひとりだった。

僕は彼女のようにクラスで浮くのは嫌だったけど、僕も周りに流されて同調するのも嫌だった。だから彼女を避けるような関わり方はしなかった。現に彼女とは時々喋るような仲である。そして、彼女が狭間から攻撃していた女子はまた、彼女を排斥していた人物であった。


「そういえば四葉にお願い事した?君のじゃないけど」

「したよ。私のじゃないけど」

そこで彼女はくすっと笑った。なんてお願いしたの?と聞くと、「別れますように」と答えた。

「あのカップルが羨ましいの?」

「別にそういうわけじゃないけど、別れることは不幸なことでしょ?」

「ふーん」

太陽が沈みかけていた。


翌日の朝。僕が自転車で河川敷を通っていた時、また彼女に出会った。部活に行く途中だったのだが、余裕があったので彼女に声をかけることにした。

僕の視界に彼女が入った時、彼女は地面に向かって目を凝らしていた。僕が坂を降りて声をかけると、ちょっぴり驚いたようにビクッと身体を揺らして振り返る。「なんだぁ」とため息をついた彼女は、四葉のクローバーを探していたようだった。

「四葉探しね〜」

「そうですけどなにか?」

「別にいいんじゃない?四葉は見つかった?」

そう言うと彼女は首を振って、「全然」と答えた。

僕はふと足元を見る。そして何も無かったかのように僕は河川敷の坂を登った。自転車のカゴに入れてあった鞄から本を取り出すと、彼女の元へ戻った。本をぱらぱらと捲ると中から栞が出てくる。その栞を彼女に見せた。

「四葉じゃん!」

「小学校の時かな。たまたま見つけて押し花にしたんだ」

「へー。ウラヤマシー」

「羨ましい?」

僕はそう言うと彼女に栞を手渡した。

「ちょっと持ってて」

僕は昨日の彼女のように手を重ねて三角形を作った。そして三角形越しに四葉を見つめた。

「なんでみんな四葉を探すんだろう。三葉からすれば異物なのに」

そう言うと彼女は言った。

「三葉は人間じゃないからじゃない?」

朝の涼しい風が吹く。

「じゃあ君は四葉なんだね」

僕は足元にあった四葉を千切ると、彼女に渡した。

「じゃあ君はなんだろね」

彼女はぽつり呟いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

狭間のクローバー 百の桃 @mo2k

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ