この答えであってるかな?への応援コメント
お手数をおかけしてスミマセンでした。
m(_ _)m
ケガの功名でしょうか。
1話から2話へ移る際の期待感と、展開される意外性が強調されたように感じます!
すごい!
上手く分割されましたね。
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
本当にケガの巧妙ですね…
キリの良い部分がたまたまあって良かったです(;^∀^)
かごめの中のメッセージ?への応援コメント
「わらべうた」企画への2作品目のご参加、ありがとうございます!
今回も面白い解釈ですね。
(*^_^*)
五行や四神まで持ち出してきましたか?!
ゲームがきっかけでその知識があるというのも、高校生らしいですね。
<企画主として、お願い>
できましたら、「1話の文字数上限」を守っていただけると、ありがたかったです。
理由は、【企画のご案内】にて、述べたとおりです。
(企画によっては、条件無視は即刻除外となるので。以後、お気を付けください。)
作者からの返信
1話の文字数上限を越えてしまって、ごめんなさい(;>_<;)
五行や四神は誰でも考えそうな事でしたので、新しさはなかったと思いますが、物語を楽しんでもらえたらと思いましたm(_ _)m
内容はそのままに、分割させてもらいましたm(_ _)m
この答えであってるかな?への応援コメント
かごめの唄はボクも好きで、いろいろ『ああでもない、こうでもない』考えた口です。
この切り口は新鮮でした。面白かったです。
作者からの返信
ありがとうございます。
ほとんど偶然の産物で出来た話しでした。
別の路線の読み方も隠れているかも知れないと思います。
例えの一つで漢字表記のアナグラム形式も一つの考え方だと思いますけど、他の人もすぐ思い付く考えになりそうで、今回の様に『ゲームの知識として四神を知っている可能性』で取り入れたら高校生の会話らしくなるかなって思ったしだいです。
稚拙な作を読んでいただき、ありがとうございました。