月きれいききつつ心早鐘を
※つききれい ききつつこころ はやがねを
「きれいなお月様だね」
「うん、すごく明るいね」
お月様はそう、とてもきれい。
満月が、明るくて。
「月がきれいですね」で告白してくれるような人じゃ、ない。
夏目漱石を読むような人でも、ない。
それなのに、嬉しくて、どきどきしてしまう。
訊いてみても、いいのかな。
※第1回カクヨム短歌・俳句コンテスト応募句『月きれい知りつつ心早鐘を』を改稿いたしました。
※本句ではきき、に聞き、と嬉々とを掛けております。
「月がきれいですね」をお相手が知っているかいないか、と皆様のご感想を多く頂きました句でございます。
今回、『月』俳句に含めるにあたり、「知っているかいないかは分からないけれど、やっぱり嬉しくなってしまう」という心境を加えました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます