応援コメント

家に帰って落ち着いて……たら」への応援コメント

  • 意思の無い機械だから写ったのか…
    米欄にあるように誰も見てない間に動き出すホラー展開が思い浮かんだわ

    作者からの返信

    妖精は写真にうつる……!

  • はえー、電子機器にこそ映らなそうなもんですがこの世界ではありのままを写し取るからこそ映ったのかあ
    面白いなあ

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    このエピソードはコティングリー妖精事件という、実在の出来事(小さな子供が妖精の姿を写真におさめたとして世間を騒がせたもの)がモチーフになっております。もちろん事件の妖精写真はフェイクでしたが、ここは異世界なので……みたいな。

  • これは上手いなぁ。
    確かに伏線はあったけど気づかなかった

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    せっかくスマホがあるなら物語的な仕掛けとして活用したいなと思ってました!

  • おわかりいただけただろうか……(ホラー調)

    作者からの返信

    意外とくっきりはっきり、ポートレート並にかわいく写っていました。

  • 異世界のUMA!写真には映るのか…

    作者からの返信

    なぜ写真にうつったのかなど含めて続きをお楽しみに!

  • 意志のない物で撮られた写真だから映ったのかぁ
    これでいくとビデオカメラ経由だと……

    作者からの返信

    ビデオカメラにも(もしその場にあれば)映ったでしょうね!

  • スマフォによる写真は確かに意思なき目による観測ですね。この世界には写真がまだ無いって伏線も合わせて、恐れ入りました。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    原始的なやつ(カメラオブスクラ)はあるかもしれないですが、フィルムがまだ発明されていないんで写真ができるのはまだまだ未来のことかもしれません。

  • 7人の小人も出てこい笑 

    作者からの返信

    実は七人の小人も意識してまして、妖精五体と王さま、女王さまで七人なんですよ!

  • うわ…
    子どもの無邪気な写真で、ほっこりさせて終わりと思わせてからの
    写り込みとは

    作品の感想じゃなくて申し訳ないが
    作者さん上手いなと、ぶん殴られた感じ

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    予想されちゃったらどうしよう……と思いながら書いてましたが、驚いてもらえて嬉しいです。

  • これはホラー映画な展開ですね。(棒読み)

    作者からの返信

    いい感じに可愛く撮れていたようです。

  • 大昔に撮られた妖精の写真を見た人達もこんな反応だったんだろうな
    まああれは撮った人の子だか孫だかから捏造だったって証言されたけど

    前回の意思のないものにしか認識されないってのが伏線だったのか

    作者からの返信

    今回の展開はまさにそのコティングリー妖精事件から着想を得ました!

  • どこぞの血◯の眷属の逆パターンかぁ(目には映るが電子機器無効)

    作者からの返信

    ファンタジー世界ではむしろ電子機器の方がマジックアイテムみたいなもんだろうなと思ったので、このように。

  • わぁ〜!!そう繋がるか…すっげ〜!!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    事前に予想されるかもなと思いながら書いてました。

    編集済
  • お分かりいただけただろうか……ホラーですね(棒読み)

    作者からの返信

    なおけっこう可愛く撮れていたようです。

  • し、心霊写真……!

    作者からの返信

    こ、こわくないよ……!