写真ってまだないんだ
ミントがいるため、これまでのように夜を
なお、本人はまだまだ元気がありあまっているようで、手綱を引っぱると「えっもう休むの?」みたいな反応をされる。
「たぶん、『
……とは母さんの談。
「通常の
「確かにショコラもこっち来てから、今までより元気だもんな」
「わうっ!」
カレンの狩りについていくし、牧場を
ただ休憩が多めになったとはいえ、大まかな地形がすでにわかっている分、前回よりもしっかりルート構築できている。この分だと、三日ほどで着けそうだ。
「冬になる前にもう少し頻繁に行き来して、道を作っておくといいかも」
「そうだね……冬って、雪は積もるの?」
「ん、たぶん積もる。そんなに深くはならないと思うけど……」
「雪かきしなきゃなあ」
「ゆき、ってなに?」
僕らの会話を聞き、ミントが頭上から問うてくる。
今日の居場所は
「雪は、白い
「みんと、つめたいのもすきだよ?」
「アルラウネって、冬は平気なのかな……その時になってみないとわからないけど、無理しないようにね」
「うー!」
元気よく声をあげながら、同時に聞こえてくるのは『ぱしゃり』という音。
「なに撮ってるの?」
「おそら! き! あと、おはな!」
「あとで私にも見せてね、ミント」
「じゃあいっぱいとる! むふー」
ミントが操っているのは僕のスマホで、起動しているのはカメラである。
退屈そうにしていたので、
「ミントは物覚えがいいわね。お母さんはそのスマホ、まだよくわからないわ」
「大人は常識が邪魔するからね。あっちでも、子供は直感ですぐ操作を覚える、ってよく言われてた」
とはいえ扱えるのはカメラだけで、他のアプリについてはさっぱりだろうけど——なにより、電波の通じないこの世界では使えない機能の方が多い。
「写真……理屈がわかれば、魔術で再現できるのかしら」
「こっちの世界にはないんだよね、カメラも写真も」
カメラ、ひいては写真というのは、かなり現代的な代物だ。
地球で写真が生まれたのはだいたい二百年前で、そこから百年ほどをかけ発展、普及し、文化として広まっていった。一般庶民が気軽に撮影できるようになったのは戦後から、つまり八十年ほどしか経っていない。……まあ、書斎にあった本の受け売りなんだけども。
地球で暮らしていた頃、僕には写真を撮る習慣があまりなかった。友達なんかはなんでもすぐ撮ってはインスタに載せたりしていたけど、よくやるなあ、みたいに一歩引いた気持ちだったのをよく覚えている。
それはここに来てからも変わらない。家族の日常をカメラで記録しておこうとか、そういう気持ちには不思議とならなかった。今も——ミントにカメラを渡したのも、ただの思い付きである。
「母さんは、カメラ、欲しいと思う? 家族の写真、残しておきたい?」
「そうねえ。技術に興味はあるし、お父さんが持ち込んでくれたアルバムはすごく嬉しかったわ」
感慨深げに口にする母さん。
「私たちの見ることができなかった、スイくんの成長の様子。そして、お父さんがどんなふうにスイくんを育てていたのか。あの一枚一枚がスイくんの記録であり、お父さんの……あの人の生きた証だった。それに触れられたのはお母さんにとって幸せなことだし、アルバムは宝物よ」
でも、そうね——と。
母さんは言葉を区切って、微笑む。
「今は、自分の目で見ることができているわ。スイくんの頼もしさも、カレンが女の子として綺麗になっていくのも、ミントの成長も、元気なショコラも、張り切って車を
「……そっか」
「だから、誰かが留守の間にどうしても見せたいことが起きたとか、そういう時だけでいいかなって思うわ」
たぶん地球で暮らしていれば、母さんもまた違った意見になったのかもしれない。向こうではスマホのシャッターボタンを押すのがあまりにも普通のことで、みんなカメラを操作しながらでも、ちゃんと思い出を大切にできるから。
でもこっちで暮らす人たちは、カメラという道具にも、写真という文化にも馴染みがない。写真を撮ってもシェアする場所もない。シェアすることで思い出を記憶する、そういう土壌ももちろんない。
だったら、無理に活用する必要はないだろう。
あれはミントの遊び道具でいい。僕はこの世界に——母さんやカレンに合わせて、自分の目と記憶、心に、日々の思い出を刻み込んでいけばいいのだ。
それに僕の魔術も、電子機器にどこまで作用するかまだちょっとわからないしね。
今のところ僕のスマホも父さんのノートパソコンも、動作がおかしくなったりバッテリーがへたったりした様子はない。それに、少なくともハード面は『不滅』の特性付与で保証されている。ハンマーで殴っても傷ひとつ付かないだろう。
ただ、じゃあ永遠に大丈夫なのかと言われると、やっぱりよくはわからないのだ。
「すい! すまほ、くらくなった。どうして?」
「見せてくれる? ああ……充電切れちゃってるね」
「じゅーでん?」
「一応モバイルバッテリーがあるけど、そっちの充電もなくなったらおしまいだし……今日はこのくらいにしとこうか」
「わかった! しゃしん、あとでみてね!」
「うん、みんなで一緒に見ようか」
こういうやりとりをして笑い合った——その事実が、あたたかさが、大切な思い出として積み重なっていく。
ミントが幌から飛び降りてきて、手綱を引くカレンの隣に腰掛けた。
ずしんという軽いショックを、サスペンションが吸収する。
そういえばこの車軸、父さんが開発した機構だったっけ。
ミントは気付いていないだろうな——自分が、父親に受け止めてもらったってことを。
「そろそろ晩ご飯を調達してくるよ。ショコラ、行こうか」
「わおんっ!」
僕はワゴンから出て、並走するショコラの横に着地する。
まだひとりでは獲物を見付けられないので、そこはショコラ任せだ。
だけどそれなりには、僕も成長してるんだよ。
がらがらと回る
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます