それが僕らの幸せの形

 お腹いっぱいになると、歓談する者、はしゃいで遊ぶ者、それを優しい顔で見守る者——おのおのが思い思いの時を過ごし始める。


 そうこうするうちに陽が傾き、やがてパーティーはお開きとなり、夜は更けていく。


 ミントたちはもちろん、スイやカレンも寝室へ行った後。


 ヴィオレとセーラリンデは、家のリビングでワインを片手に静かな時を過ごしていた。


「この家は、珍しいものばかりね」


 ここへ一泊することになったセーラリンデは、感嘆したように言う。


 夜でも煌々こうこうと、部屋を隅々まで照らす明かり。

 見たことのない材質と意匠の壁、床、天井、間取り。

 一定の低温を保ち続けて食物の腐敗を防ぐ、魔導を用いない保管庫。


 火も使わずに料理を煮炊きできる調理台。

 浴室の、温かいお湯が雨のように降り注ぐ設備。石鹸とはまるで違う、髪や肌が美しくなる洗剤。


  数えあげればきりがなく、どれをとっても王国——いや、この世界の文明の遥か未来を行っている。


 腰掛けたソファーの座り心地すら、王室で使う最高級のものに比肩するのではないか。


「カズテルがかたくなに人を入れなかった理由がようやくわかりました。この家にある技術と知識は、一歩間違えただけで世界を滅ぼし得る」

「転移地点が『うろの森』の深奥部になったのは、幸運だったのかもしれないわ。スイくんに余計な苦労を背負わせずに済むもの」


 ヴィオレは肩をすくめた。

 そうしてワインをひと口飲んでからセーラリンデに目を合わせ、


「……いい子たちだったでしょう? 私の家族」


 自慢げに——笑う。

 セーラリンデは目を閉じて深く息を吐き、応える。


「ええ、本当に」


 そうでしょう、と頷くヴィオレの顔は自信に満ちていて、それはセーラリンデの知る、今までの姪とは明らかに違っていた。


 張り詰めた気配もなく、ゆったりと構えていて、母親として泰然たいぜんに満ちている。のではなく、ような。


 だからセーラリンデは、問う。


「ヴィオレ、あなたがあの子たちに、昔のことを話そうと思ったきっかけはなに?」

「いろんなものが少しずつ積み重なった結果よ」


 ヴィオレは視線を遠くに馳せる。


「スイくんがこっちに戻ってきて、いろんな人と交流するようになって。大人になったな、と思ったのがひとつ」


 息子を想い、


「スイくんと再会できたカレンがようやく、年相応の顔を見せてくれるようになったのがひとつ」


 義娘むすめに安堵し、


「ショコラが立派に成長してて、私も負けていられないなと思ったのがひとつ」


 愛犬に感嘆し、そして——。


「……ドラゴンの集落でね、ラミアたちが変異種をとむらったの。ただの敵……理性もなく、集落を危険に晒し、自分たちの身を脅かした魔物の命を厳粛に送る儀式だった。その時のスイくんの顔を見て——そういえばあの人も、魔獣を殺した時に同じような顔をしていたなって思った」


 自分自身の心に、深く言葉を巡らせる。


「家に帰ってすぐ、ミントが生まれたわ。この家の魔力を糧に育ったアルラウネ。あの人の遺髪からも、魔力をもらってた。私たちみんなの娘、小さくて可愛らしい、新しい命。それで……たぶん私は、考えたのよ」


 ワイングラスをテーブルに置いて、自分の掌をじっと見ながら。

 ヴィオレは、語る。


「生きること、死ぬこと。弔うこと、祝うこと。生かすこと、殺すこと。そして、私自身と、愛しい家族たち」


 言葉は漠然としていても、胸に抱く気持ちは確かで。

 言葉にできなくても、はっきりとした形があって。


「私たちはひとりじゃない。悲しみを分かち合って、幸せを共有して、生きている、生きていたい。いつか死ぬその時まで……いいえ、たとえ誰かが死んだとしても、遺された人が想いを胸に宿しながら、笑って生きていきたい。そして死ぬ時は……幸せだったと笑いながら、想いをみんなに託したい」


 その気持ち、その形を、きっと家族たちも同じように抱いている。持っている。


 そう確信したからこそ——。

 

「だから、話したの。みんなに、私のことを。私が母親になるために、あの子たちの本当の意味での家族になるために。……笑って生きて、笑って死ねるように」


「……そう」


 ややあって。

 セーラリンデはヴィオレに身を寄せると、その頭を撫でる。


「私には、できませんでした。ミュカレの家族たちを、夫と息子を——笑って見送ることも、その想いを受け継いで先へ進むことも、できなかった。カズテルとあなたたちがそうしたようにはいかなかったわ。……簡単なことではないもの。とても困難で、容易ではない、綺麗事だわ」


 けれど彼女の瞳にたたえられた光は悔恨でも羨望でもない。

 安堵、だった。


「でも、、なのですね。綺麗事だとわかっていて、それでも成し遂げようとする。家族がともにあるのならきっとできると、そう信じて日々を生きる。終わりがいつきても笑っていられるように、毎日を過ごす」


 ——ああ、それはきっと、途方もない。

 それでいてありふれた、願いなのでしょう。


「……できるわ。あなたたちならきっと」


 セーラリンデはヴィオレの髪に接吻をすると、穏やかな笑みを向けた。

 立派に成長した姪っ子は、今や自分よりも歳上に見える。


 昔の、手負いの獣みたいな気配をまとった少女は、もうどこにもいない。



※※※



 母さんとおばあさま——ふたりの会話をドア越しに、僕は静かにその場を離れる。

 喉の渇きは、今くらいは我慢しよう。階段を降りてきた足音にも気付かなかったほど、大切なことを話していたのだ。僕のせいでそれを中断させたくはない。


「あおおおぉーーーーーーーん……」


 ショコラの遠吠えが、家の外、裏手から響いてくる。

 いつの頃からかあいつは夜、ああして吠えるようになった。きっと家の周囲に魔物を寄せ付けないため——家族を外敵から守るためにしているのだろう。


 母さんが言うように、僕らはひとりじゃない。

 森の中でもにぎやかに、楽しく暮らせている。


 おばあさまは明日、シデラに帰ってしまうけど——離れて暮らす家族にも、このにぎやかさ幸せが夜の静寂に乗って届き、分かち合えますように。





——————————————————

 第三章『森の中からにぎやかに』でした。


 自然の中で行われる生存競争と、生命の在り方。

 それを強く意識したスイと、ミントの誕生。

 ヴィオレは自分の過去と向き合い、家族たちは想いを新たにする——そんなお話でした。


 次回からは第四章です。

『幼い思い出と銀の腕輪』と題してお送りします。

 新キャラも出たりにぎやかだったりのんびり暮らしたりもしつつ、とある人物にスポットを当てて……。


 ここまで読んで面白いと思ってくださったら是非、画面下部(スマホの方は目次ページの『レビュー』タグ)の『★で称える』で★を増やしたり、フォロー登録を押してください。

 ランキングが上がり、より多くの方の目にとまるようになると知ってもらえる機会が増えていきます。どうかこの作品を一緒に育てていってくださると嬉しいです!


 また書籍版も発売中です。そちらも手に取っていただけたらと思います。素敵なイラストに加えて書き下ろしパートもあるので、webで読んでいる方も是非。

 書籍の調子がよければこのお話も心置きなく続けることができるので、どうかよろしくお願いいたします!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る