第十三話 私たちと来てほしい

「私が転生者だって。なぜ分かったの?」

「あなたも俺に、何かしら感じるんじゃないですか。電磁波みたいな感じのやつ」

「感覚ある」

「転生者同士にだけ、感じるものらしいんです」

「そういうことなのね。私と同じ転生者、初めて会った」

「俺のほうは、あなたで四人目ですね。光の皇子とその仲間の二人。あいつらも転生者だったんです」

「オリヴィアと見ていた。下衆どもだった。がっかり」


 俺も前世でさんざんひどい目にあわされた、いじめっ子たちだもんな。


「あなたも前世のことを、覚えてるんですか?」

「覚えてる。でも、思い出したくない」


 俺もあんまりいい人生だったとは言えないけど、彼女はもっと良くないことがあったみたいだ。


「レイヴァンスは、私より年下だったはず。転生した時期は?」

「そういえば設定上、そうなんでしたっけ。俺は今年で十六になります」

「私は十八」


 ならシャーロットは俺よりも二年早く、この世界に転生してきたわけか。


「レイヴァンス、これからの予定は?」

「家に帰ろうと思っています。あなた方がセレナを守ってくれるなら、安心ですし」

「できれば、私たちと来てほしい」

「転生者なら分かりますよね。俺はこのままだと、四天王として人々を苦しめる存在になります。だから、家で大人しくするつもりです」

「そうなるとは限らない。すでにゲームの展開とは、大きくズレてきているから。例えば私たちの国の王は、もう魔族に操られていない」

「え? それって、どういうことですか?」

「私は転生者。王がアンデッド化して操られることを知っていながら、何もしないわけがない」


 シャーロットの話によると、未来で起きる祖国の厄災を、長年かけてオリヴィアに伝えてきたという。

 もっとも、信じさせるのはかなり苦労したらしい。

 しかし実際に魔族が王に接触する瞬間を捕らえ、事が起きる前に対処できたそうだ。

 そのこともあって、オリヴィアも納得してくれたとのことだった。


「じゃあ、なぜ聖水を必要としているんです? あなた方の国が無事なら、もう不要なのでは?」

「魔族は私たちのナイトブライト国をあきらめ、ガーディアニア国に乗り換えた。最近、その事実を突き止めた」


 ガーディアニア国といえば、屈強な騎士団を有する軍事力の高い国だ。

 本来のストーリーでは、魔族に操られたシャーロット達の騎士団と戦争になる。その後、裏で暗躍する魔族の存在に気づいて、主人公たちに協力することになる国だった。


 しかしこの世界では、そのガーディアニア国が魔族に操られているというのか。

 オリヴィアとシャーロットはガーディアニア国を救い、魔族を倒すつもりでいるらしい。


「レイヴァンスならわかるはず。聖水を手に入れるためには聖女セレナだけでなく、勇者の力も必要になること」

「だから勇者を探していたんですね。でも、だったらなぜ俺なんですか? 勇者は俺じゃなくて、光の皇子ですよ。素行はともかく、あいつはれっきとした王族の第一王子です。協力をお願いするなら、あいつを説得すべきじゃないんですか?」

「あいつは勇者の剣を持っていなかった。勇者の剣を台座から引き抜いて、初めて勇者になれる」


 ならなおさら、俺は協力者になりえない。

 勇者の剣を持っていないのは、俺だって同じだ。


 そういえば、なぜユウダイは剣を持っていなかったのだろう。

 試練の洞窟に行かなかったのだろうか。

 それとも、行ったけど剣を抜くことができなかった?

 そんな馬鹿な。


「試練を受ける資格なら、レイヴァンスにもある。あいつらに抜けなかったのなら、レイヴァンスにも抜くチャンスがある」

「え? さすがにそれは無理ですって。だって、俺はレイヴァンスなんですよ。闇属性だし、主人公じゃないし。いずれ闇落ちして四天王になる男なんです」

「でも、勇者の剣は第一王子を選ばなかった。やってみる価値はあると思う」


 考えもしなかった。

 だって、闇属性の人間が光に満ちた勇者の剣を持てるわけがない、そう思うのが自然じゃないか。


 でも試すだけなら、確かにやってみる価値はあるかもしれない。


 どうせこのあとは、家に帰って引きこもるだけだったんだ。

 ちょっとくらい予定を先送りにしても、問題はないだろう。


 ただ、変に期待してはいけない。

 期待して剣が抜けなかったら、精神的なダメージが大きすぎるからな。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る