このエピソードを読む
2023年10月25日 08:51
航続距離だけを考えると、カブなら遠くへ行けそうですね。ただ、速度制限、帰りのことを考えると、半径25km、往復50kmは妥当な距離だと思います。大学時代、授業をさぼってソロツーリングに出かけたりしていましたが(2,3限をすっぽかして、4限目からの実習には大学に戻る、というような感じで)、往復100km程度を走っていました。「どこかへ行く」というよりも、「バイクで走る」ことが目的だったので、大まかな方向だけを考えて、ノープランで走っていたことを思い出しました。
作者からの返信
案外バイクの排気量が「一日に移動出来る走行距離」と比例していたりして……となると、リッターバイクはえらいことになってしまいますが。(笑)あと、バイクは車に比べると「移動手段」の要素よりも「趣味」の要素が強そうなので、バイクに乗ること自体が目的になることも多いんじゃないでしょうか。いずれにせよ、若い頃に比べると「ちょっとその辺りをぶらぶらする」のにも気力・体力が必要となってしまいました。
航続距離だけを考えると、カブなら遠くへ行けそうですね。ただ、速度制限、帰りのことを考えると、半径25km、往復50kmは妥当な距離だと思います。
大学時代、授業をさぼってソロツーリングに出かけたりしていましたが(2,3限をすっぽかして、4限目からの実習には大学に戻る、というような感じで)、往復100km程度を走っていました。「どこかへ行く」というよりも、「バイクで走る」ことが目的だったので、大まかな方向だけを考えて、ノープランで走っていたことを思い出しました。
作者からの返信
案外バイクの排気量が「一日に移動出来る走行距離」と比例していたりして……となると、リッターバイクはえらいことになってしまいますが。(笑)
あと、バイクは車に比べると「移動手段」の要素よりも「趣味」の要素が強そうなので、バイクに乗ること自体が目的になることも多いんじゃないでしょうか。
いずれにせよ、若い頃に比べると「ちょっとその辺りをぶらぶらする」のにも気力・体力が必要となってしまいました。