応援コメント

第20話「和風ファンタジーって次来るの? 回答」」への応援コメント

  • そー言えば現代ファンタジーの設定が
    かなり和風寄りの書いているので
    言われて見れば当たりそうな気がします
    なんか王道って言われてますが
    自分史上最強に面白いを形にした結果
    王道になっただけだと思います。
    と言いたいです(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    和風ファンタジーがこれから来るかもっ!?

    邪道と言われる作品でも作者は王道として書いていることもありますからね。

  •  文豪ストレイドッグス大好きです。乱歩さんがかっこいい。アニメ第5シーズンでの「名探偵になるのは、本当は簡単だってことが」は決まってた!

     恋愛系だと──スパダリ、スーパーダーリーンがいますが、男女逆転してスーパーハニーもいればいい。宝塚歌劇団の男役みたいなヒロインがね(*^^*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    私も文ストは乱歩さんが好きです!!
    異能ないのに異能持ちと渡り合えるのカッコ良すぎですよね!!

    確かにスパダリは最近よく聞きますね!

  • 文ストも鬼滅も好きです!
    というか、これだけたくさんのコメントをこの話題で書いて下さる方が多くてちょっとびっくりしました。流石、タカナシさまのエッセイに集う方々です。

    和風ファンタジーっていうジャンルは確立していないのかも? というか、垣根が曖昧なのかもしれないな、とコメントを拝読していて思いました。
    日本っぽい世界観のファンタジーだと思っていたので……。人に寄りけりなのかもしれませんね。

    皆さまのコメント、大変勉強になります!

    次はどなたがどんな話題を振りかけて下さるでしょうか?
    楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    いや、私も日本っぽい世界観のファンタジーだと思っていたので(;'∀')
    和風ファンタジーが来ているという声の主がどういう作品を指して言ったのか吟味する必要がありそうですね!

  • 文豪ストレイドッグス含めて鬼滅も呪術も、和風ファンタジーより、異能力と言うかバトル色が強い気もしますが私も好きですよ(^o^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    私も異能力のバトルもののイメージの方が強くて和風ファンタジーのイメージが無かったので、そこから流行りっているっていうのピンとこなかったですw
    好きですけどね!

  • わたしの幸せな結婚も確かに和風ファンタジーですね。
    とあるユーザーさんが得意とする印象があります。兄弟の。
    私はあまり得意分野ではない、……というか、食わず嫌いなだけかもですが! 書いたことないのですよね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ご兄弟の方は現代の恋愛のイメージが強いですが、わたしの幸せな結婚みたいな作品もいけそうですよね!!

    私も恋愛はダメダメです。全然書けないんですよね。
    いや、さっさとアプローチしろやぁ!! って思って、書けても短編。しかもギャグよりですねw