応援コメント

⑬ 新出単語とお給料」への応援コメント

  • 面白い関係性になりそうですね(⁠^⁠^⁠) 新鮮です!

    作者からの返信

    ユニ先生、生徒たちと親交を深め、部活動も張り切ります!(まぁサービス残業でしょうけれど…。

    追伸:
    こちらはお読みいただいているのに、ちょっと忙しくしておりまして、読みに行けていないです💦お時間くださいませ;;

  • 〉『タダ働き、という意味ですよ。略してサビ残です』
    どこを略せばそうなるんだw

    これは「言葉の意味を察しなさい」という日本人の美徳⋯⋯につけ込む悪しき因習。


    ミステリアスな女教師か⋯⋯
    そう見えるんだな、そう⋯⋯w

    作者からの返信

    察しなさい、略しなさい、裏を読みなさい……(日本語の掟

    ユニヴェール先生、笑わないんですよ!?
    事情を知らない人から見たらミステリアスでしかないです。(たとえ心の声がはわわわ連発でも)
    それに、私の中では彼女、パツパツのタイツ履いてるんです!(
    (これは本文に書いてないので、「女教師はロングスカートがロマン」という読者さんにも寄り添います)

    笑わない×パツパツタイツ(なんなら黒で網)はそりゃもう
    クールビューティです!
    (作者のクールビューティーイメージが安直な件。

    あと作者が女教師のコスで熱く語る作品は女性向けではない( しーっですよ!

  • 過去の偉人から言葉を習ったのなら「サビ残」は知りませんよねー!
    どれくらいの時代の人に習ったイメージなんでしょうか?

    例えばイタリア語をダンテ・アリギエーリから習ったら古すぎて現代人と会話できなさそう。
    いや、物語自体が1600年代ならダンテでも問題ないか・・・

    すみません、妙なひとりごとでした!

    下は8歳から上は17歳まで(でしたっけ)の学校にさらっと混ざって部活動までする25歳(笑)
    ちょっとうらやましいです!

    作者からの返信

    おおぅ時代考察(?)への気付きをありがとうございます!
    ちょっとアバウトにしか考えていなかったので…。
    主人公は「古典語に近い」言語を話す、ってヒーローが言っていたのですが
    古典過ぎたら外国語も同然になってしまうし……
    ということで、イメージ的には明治時代の日本語です!(
    (めっちゃイメージだけですが)明治の華族女性が喋る言葉はキレイそうじゃないですか♪(

    主人公は引きこもって人とコミュニケーションをあまりとってないから
    「イマドキの言葉」を知らない、という設定で
    学校生活も若者の流行りの言葉についていけない…みたいな描写をしたかった、というのが。
    でも主人公の国のイマドキ語(主に執事メイド二人組が使う)とヒーローの国のそれで、ちゃんと分けておいてないなぁと今更気付きました…。(テキトーな仕事してますね…。メモくらいはしておこうか;

    ところで
    うちの居住地区は、12歳から17歳が「中学校」となっています。(日本の高3は中6) 他の国はどうなのかな?
    部活動は外部から見たらキッラキラしてるけど、中の人間関係はなかなか過酷ですよね…(((