あの子に捧げる

@hitominotuyato_yasasiisitukann

ふくらはぎがいつもきれいだった

 はじめての印象は完結で明瞭だった。


 脚の形が美しい


 この世から一つ理想の脚を選ぶとするならば、彼女の脚だと、中1のわたしは思った。


 中1のわたしはうるさい人間だった。

 人にあだ名をつけて、たいして仲良くのない大人しい子に話しかけるのが趣味だった。距離感の馴れ馴れしくなってきた子は、途端につれない返事をして突き放す行いを繰り返していた。いつも、つかず離れずの子だけとつるんでいた。それなりに満足していたとおもう。


 彼女は、大人しい子だった。だからわたしの気軽に話しかける対象として、新学期そうそうに認定された。同じグループではないけど、同じクラスの女子として話した。彼女が近くにいるときは、英語の前置詞が難しいやら、お腹すいたやら、眠いやら、どうでもいい話題を振った。律儀に返事をしてくれる子だった。メールのやり取りもした。テスト期間に飽きて、暗号を送ったときに、数分後、正解が返ってきたときは、驚きとともに口角が上がった。



 夏が来た。はじめてのテストが終わった。彼女の成績は張り出されるくらい優秀だった。


 彼女の所属するグループには花形の運動部もいて、体育祭では活躍する部類の人間で占められていた。これからの学園生活で輝きの道を歩む(決して目立つ部類ではないが、存在感がある。そしてモテる)予感がした。彼女も、その一人だった。


 わたしはクラスで彼女に話しかけるのをやめた。

 彼女から話しかけられることはなかった。わたしは何とも思わなかった。

 自分のグループに、それなりに、満足していたから。

 コップの底が少し欠けたって、縁が欠けない限り気にならないもんだった。


 部活が同じで仲良くなったらしい。中1の秋か冬くらいだった。彼女は彼氏をつくった。学年で一番偏差値の高いカップルだと囁かれた。


 男子とまともに話せなかったわたしは、素直に、羨ましいなと思った。

 


 高1

 たまたまバスで、彼女と隣になった。近い距離なのに話さないのも気まずくて、内容は覚えてないけど会話を少しした。たぶん、中1の懺悔だった。


 彼女は今は塾に行ってると話した。相変わらず頭はよくて、部活も部長として毎日頑張っていた。彼氏とも長く続いているらしい。


 

 彼女は有名国公立大学へ進学した。誰もが認める順風満帆な人生だった。ひとえに彼女の努力の上に成り立っていた功績だった。わたしは羨望と憧れを嫉妬以上に感じていた。彼女は中1の頃から大人だった。周りから一目置かれる人だった。


 彼女のことを好まない人はいないとおもう。









 突如の魔の手が襲わない限り、彼女は大成する人物だった。

 ひとかどの研究者として名を馳せるはずだった。


 わたしは忘れないよ、憧れのきみ。


 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

あの子に捧げる @hitominotuyato_yasasiisitukann

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ