2魚は美脚なのか

お魚に足が生えたらどうなってしまうのか。僕はふと考えてしまう。でもまずはっきりしているのは魚は人より美脚ということ。そして二本足であることは言わずもがな。ただここで問題になるのは足は尾びれにつくのか腹びれにつくのかである。


尾びれにつく場合、縦長つまり人に近いフォルムになるのが目に見えてる。かなり高身長でありスラっとしているだろう。より現代的で異性からモテるのがよくわかる。タキシードやスーツが似合うと思う。しかしそうなると手の不在が異常に感じる。そこが不気味で、人に近づけると怖くなる悲しさがある。もし僕がその魚に恋したとしても恐怖で嫌いになっちゃうかもしれない。というより正面に立つと魚眼に慣れてなくて不思議に思う気がする。すると目をつぶってキスするのか。逆にシチュエーション的に面白くなりそう。でも普通の魚と違って縦型の口になってるのでキスのレベルが跳ね上がるね。そもそも真上に口がつくので覆う感じでキスをするしかない。愛が深まるばかりだ。そして抱きしめたとき手の置き場に困るかも。エラに手を当てると今までの人間の歴史というか習性的に捌きたい欲が出てしまう。かなり上半身の構造的に難しいのかもしれない。ただ足は綺麗に見えるだろう。直線のフォルムが一層輝き魅力的に見えるね。。(的にを使いすぎ)




では腹びれに足が付く場合はどうなるのだろう。つまり横型のフォルムになる。なんだかかわいらしいというかペット感が出てくるのは僕だけだろうか。なんかバランスを保てなくてすぐに倒れそう。そして足が長すぎるとこれもまた不気味というか恐怖を感じる絵面になりそう!トイレをするときに苦労しそうな形になる予感。便座に座ったらひっくり返って流されそうな儚さを感じる。やはりペットになろう。僕も協力するから。リードをつけてお散歩を一緒にしたい。頼もしい相棒ではないけれどなんか放っておけないいじらしさがある。一緒に習字をやりたいな。口を使って上手に書いてくれるかも。なんだかワクワクしてきちゃう。銀色のうろこが反射してオシャレだねえって褒めるよ、何回も。羽子板したいね、どんどん速くして目が回っちゃうよ。


むむむ、手がないとやはり不便か。でも手をつけるのはなんか違うというかやってはいけない気がする。そもそも足をつけるってことは靴下とか穿くのか。すごい違和感だ。裸足であれ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ひとりごと戦争 石崎はやせ @tomato145

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ