伝説的な超人・ラスプーチン


グリゴリー・エフィモヴィチ・ラスプーチンは、帝政ロシア末期の祈祷僧で、1859年1月21日から1916年12月30日までの生涯を送りました。


彼はシベリアのトボリスク県ポクロフスコエ村出身で、自称として"祈祷僧"を名乗っていましたが、公的な身分としては農民でした。彼の奇怪な逸話に彩られた生涯と怪異な容貌から、怪僧・怪物などと形容されることがあります。


ラスプーチンは、血友病のアレクセイ皇太子の治癒に貢献し、皇帝一家の友と呼ばれました。ロシア皇帝一家から絶大な信頼を得て、「我らの友」「聖なる男」と呼ばれるようになりました。しかし、多くの人々はペテン師だと考えていました。


彼が皇室にアドバイザーのような形で食い込んだことによって、ロシア帝国の崩壊が結果的に加速したことから、世界史においてはあまり評価の高くない人物であることは間違いないでしょう。

彼の権勢を支えたのは徳でも知恵でも人間性でもなく、彼の持つ体だったとか。皇后アレクサンドラも、ラスプーチンの愛人であると噂されていたともいいます。


彼の特異なキャラクターから映画や小説など大衆向けフィクションの悪役として非常に人気が高く、彼を題材にした多くの通俗小説や映画が製作されています。


彼の死因については、1916年に反ラスプーチン派の貴族によって暗殺されました。

「青酸カリ入りのお菓子とお茶を与えても殺せず、銃で心臓と肺を撃っても殺せず、最終的には眉間を打ち抜いてからリンチにかけて川に沈めることでようやく殺せた」という信じがたいエピソードが残っており、現在もラスプーチンの神秘的なイメージに拍車をかけています。


彼の評価は過去についても現在についても二分されている状態にあると言えます。

一方では「聖人」「無私の人」「皇帝一家一番の友」、別の視点からは「異端者」「大悪人」「狂人」といった具合に評され、その評価はほとんど一貫しておらず、一面からの見方で彼の性質を知ることはほとんど不可能です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る