応援コメント

狸のハロウィン」への応援コメント

  • 私が子供の頃には、おばあちゃんに、あまり遅くまで遊んでいると、たぬきに化かされるぞって、良く言ってましたよ。私の町でも、たぬきに化かされた話は、ある程度お歳がいった人の定番の鉄板ネタですよ!

    作者からの返信

    そうです。鉄板ネタ……なんです。が、実は、野栗の周囲では祖父母・おじおば・いとこ含め一度もこの「鉄板ネタ」が語られることはなくて、銘菓「金長まんじゅう」で狸伝説に触れる、というのがホンマのところです。このあいだ、母親(徳島県郡部出身)に狸の話を聞いたことがあるかと尋ねてみましたが「ない」と即答でした。
    ちなみに、関西の都会人が県人をイジる鉄板ネタは「徳島県人の×割は化狸」という妙にリアリティのある代物です🐾

    編集済
  • 『月』企画にご参加いただきありがとうございます。
    やはり阿波の国にはイタズラ好きな狸がたくさん住んでいるようですね。
    タチノーの生徒(狸)たちの奔放なイタズラにほっこりさせていただきました。

    作者からの返信

    拝復🐾バカバカしい話にお付き合い下さり、ありがとうございます!
    なんとかの一つ覚えで、ああいうしょうもないイタズラを繰り返しておるようです。
    今年の十五夜🎑楽しみです。もちろん、里人から団子🍡を巻き上げるのが🐾