カクヨム みんチャレ化 計画

イカワ ミヒロ

2023 年 8 月 22 日 やたら長い前置きと習慣化宣言


 もう五年くらい語学学習を延ばし延ばしにしている。


 ちゃんとやらなきゃいけないのはわかってるんだけれど、どうにもやる気がでない。

 あまりにやる気がでないので、「どうやったらやる気が出ますか?」と新宿で人気の占い師に聞きに行ったこともある。

 占い師のおばさんは「特に困ってないんでしょ? だったらやらなくてもいいんじゃない?」と、割と雑な返事だった。


 途方に暮れていた折りに、親戚の青年が電子書籍を出すので、内容をチェックして欲しいと言ってきた。

 今流行りの自己啓発本である。

「ザ シークレット」や「7つの習慣」に触発されて、自分の人生の目的やらゴールやらを設定して、こつこつとルーチンをこなしてゴールに近づいて行っているらしい。このメソッドを布教したいんだそうだ。


 エライな……。あまりのエラさに自らを振り返って、先延ばしにしている語学学習をどうにかせねばと思った。


 モチベーションを上げる方法やら、習慣化のヒントやらは既に読み漁って知っている。知っているがやる気にはならないのだ。

 もう一度何か方法はないかと調べているうちに、みんチャレに辿り着いた。


 みんチャレは、同じ目的を持って習慣化を目指す人同士が集まって、お互いに励まし合いながら二週間ほど一緒に頑張る web サイト/アプリである。

 ああ、これだったら頑張れそうかな、と思ったのだが。


 毎日写真を投稿しなければならないと言う。


 ムリ無理むり。



 自宅で採れた皮の硬い種ありぶどうの皮を延々と剥きながら(食べきれないのでジャムにする予定)考えた。


 これまで何度も奮起しては挫折してきた。要は誰も見てないからいつの間にかグダグダになってしまうのだ。

 ふむ。学習の進捗を上司に報告する体で衆人環視に置けばいいのではないだろうか? 衆人環視……。



 ……そうだ、私にはカクヨムがあるではないか!



 というわけで、語学学習を環(監?)視下に置くべく、毎週勉強の進捗をここで報告していこうと思います。


 目標は次のとおり。


 一日につき最低 15 分

 毎週最低 4 日

 少なくとも 1 年継続して勉強する。


 2023 年 8 月 22 日、ここに宣言します。



 毎日書くのは面倒くさいので(そんなんで大丈夫か)、進捗報告は一週間に 1 度だけです。



 自分も習慣化したいことがあります! という方は、応援コメントに連絡いただければ応援に行くので、一緒に頑張りましょう。


 途中で投げ出さないように努めたいと思います(弱気)。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る