LGO/魔法について

◆魔法

日月火水木風土の7種類と回復魔法の計8種類の魔法があり、土は風に、風は木に、木は水に、水は火に、火は土に強く、日と月は互いに強くも弱くもある関係。

また8種類の「属性の分類」の他に、精気と実体の2種類の「性質の分類」が存在する。


■性質の分類

精気魔法

火や水、風、光、闇などの特定の形のないもので攻撃を行う魔法。


実体魔法

物体を用いて攻撃を行う魔法。

魔防ではなく防御の値でダメージが変化するのが特徴。



■属性の分類

火魔法

種別:精気 修得:低 操作:中

威力:低  燃費:中 射程:高

火の魔法。魔法の中でも比較的修得難易度が低く、スタンダードなもの。

ただし、火を扱う故に取り扱いには少し注意が必要。


水魔法

種別:精気/実体 修得:低 操作:低

威力:低     燃費:低 射程:高

水の魔法。

水自体にそこまで攻撃力がないため弱いが、形を自在に変化できる利点を持つ。

また、高位の水魔法の中には氷を生み出し操る魔法が存在し、それらは精気魔法ではなく実体魔法に分類される。


木魔法

種別:実体 修得:中   操作:低~中

威力:中  燃費:低~中 射程:中

植物の魔法。

周囲の環境に作用されやすく、森林では高い威力を発揮するものの、反面洞窟や砂漠など、植物が生息しにくい環境では能力が低い傾向にある。そのため、操作と燃費は場所によって変化する点に注意。


風魔法

種別:精気 修得:中 操作:中

威力:中  燃費:中 射程:低~高

風の魔法。

射程は長いものの、触媒を用いたり、何かに纏わせなければ形を保つのが難しく、習熟の度合いによって露骨に射程の差が出る魔法。


土魔法

種別:実体 修得:中 操作:低

威力:高  燃費:低 射程:低

土の魔法。

土や岩を飛ばすことから重力に逆らえず、土魔法の中で最大射程の魔法は最初に覚える「ストーンバレット」が一番長い。しかしその分ダメージは重く、杖などに岩を纏わせて武器にもできる。


日魔法

種別:精気 修得:高 操作:中

威力:中  燃費:中 射程:高

光の魔法。

現地人の中では基本的に女神に属するものしか使うことはできず、その修得にはかなりのレベルと経験が必要。日中では太陽の光、夜中では月の光から力を得るが、時間によって威力が変化することはない。


月魔法

種別:精気 修得:高 操作:中

威力:中  燃費:中 射程:高

闇の魔法。

現地人の中では基本的に魔王に属するものしか使うことはできず、その修得にはかなりのレベルと経験が必要。日中では影、夜中では夜闇から力を得るが、時間によって威力が変化することはない。


回復魔法

種別:精気 修得:低 操作:中

威力:×  燃費:中 射程:低~高

プレイヤーの体力を回復する魔法。

プレイヤーであれば誰でも使用できるが、ヒーラー以外のジョブが自分以外を回復する場合、回復できる値は『回復する側の魔攻』と『回復を受ける側の魔防』に左右される。

また、ヒーラーのみ広範囲の回復スキルを修得可能。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る