#12 終幕
「悪かったな」
紅ヤマトをザ・ロワイヤルに引き渡し、俺とウルフレディはアジトまで戻っていた。
「何がだ」
「今回の依頼だ」
結果を見れば、俺の任務は失敗だ。
テキーラ・ウルフを殺した下手人を殺すことはできず、ヴィランからの依頼をあろうことかヒーローに引き渡す始末。
我ながら、蝙蝠野郎と蔑まれても仕方がない。
「だから今回は手付金も、用意ができたら返金……」
「お前の口座に、既に成功報酬二億振り込んでおいた」
「……は?」
「お前も言っていただろう。紅ヤマトは既に、ヒーローとして死んだようなものだと」
「ありゃ言葉の綾ってやつでな?」
「成功報酬は一億だったが、色がついているのは、また次の依頼に対しての手付金も込みだ」
「まだなんかやらせる気かよ」
「マナヒコ」
ウルフレディは俺の目をじっと見つめた。
「……何だよ」
「ウルフが死に、紅ヤマトもあのザマだ。ザ・ロワイヤルはどうも隠蔽の方向性で動きたいようだが、お前がジェイク・フィールドまで呼んだせいでそれもままならなさそうだ。成り行きを目撃した中堅や若手のヒーローが何人もついてきていた」
「だから?」
「ウルフの死だけでも厄介なのに、ヒーローの柱すらもなくなれば、更にこの国は荒れるだろう。だがマナヒコ、そういう時だからこそお前のような人材は必要だ」
ウルフレディはにやりと笑った。
「お前はその立ち位置から、私のみならず、ヒーローも、
「そりゃ……ありがたい」
ウルフレディの言う通り。テキーラ・ウルフは死んだ。紅ヤマトも、また死んだ。
時代は否応なく流転するだろう。
その時代に俺が何をできるともわからないが、ここに必要とするものが確かにいると言うのなら、応えられる。
そう。俺は綾蔵真名彦。金を詰めば、誰でも見つけ出して始末をする殺し屋。
「追って次のターゲットは伝えよう。ふん、もうヘマはするなよ」
ウルフレディはそれだけ言って、アジトから出て行く。相変わらずけたたましい音をたてる扉を開いて。
俺は自分の携帯端末を開いた。ヒーローコミュニティには既に例の噂が広まっている。
俺はコミュニティへの連絡手段を消そうとして……やめた。
必要と言うのならば、俺は俺の立場で自分を貫こうではないか。
テキーラ・ウルフや紅ヤマトのように、死ぬことなく。
『テキーラ・ウルフが死んだ』THE END.
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます