『落研ファイブっ』登場人物紹介その2(多良橋/宗像)
今回は新旧顧問を紹介します。
ネタバレやまだ本格的に登場していないキャラへの言及がありますので、ネタバレが嫌な方はお気を付けください。
またカクヨム版ではカットする可能性のある設定が掲載されている事があります。
(これらは需要があれば本編完結後に短編として再編成するかもしれません)
本稿は話の進行に伴って随時加筆修正します。
☆一並高校落語研究会新
二年七組(海外進学コース)担任(地歴公民教師)
ビジュアルイメージ 朝ランニングが好きそうなこざっぱりイケオジ。フチなし眼鏡を掛けている。
アメリカ留学後現地企業で働いていたが、家庭の都合により帰国し一並高の教職に就く。
サッカーとスノボ大好き人間。スポーツで鍛えているので四十七歳の割には肉体年齢が若い。
『たーちゃん二十五歳@丸の内OL』なるネカマ垢でストレス発散。
ベトナム系アメリカ人の嫁を持つ恐妻家。
☆落語研究会
定年間近の男性教師。落語が好きでDVDコレクター。目立たない人畜無害な見た目。
ビジュアルイメージ 典型的な五十代後半の男性。中肉中背。毒にも薬にもならない雰囲気。
学生時代に伝説の演劇集団にいた彼は、何かに目覚め学校を退職。
音楽活動を始めメジャーデビューをもくろむも――。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます