応援コメント

第9話 練りに練ったNTR短編で挑む現実世界恋愛ジャンル。初のランキングトップ5で、その効果に震撼する!」への応援コメント

  • 拙作を評価いただいたので相生蒼尉様の短編のNTRものから読ませていただきました。
    (何作かは以前読んでいました。読みながら「あ、これ読んだわ」って思いました)

    なろうとカクヨムの違いこそあるものの自分も投稿を始めて3日間で10話投稿し驚くほどの反響があったのでそれから3ヵ月半、書き続けてくることが出来ました。
    NTRを純愛両片思いの導入としてステップにするという目論見は見事に描ききれたと思うのですが、NTRを読みに来る読者は驚くほどNTRが終わると続きを読まないものだというのがよく分かりました。

    >ただの「NTR-ざまあ」は書きたくなかった。
    ここの一文が凄く刺さりました。自分もただのNTRを書くつもりも最初からなく、ただの貞操逆転世界(男女比が極端で男性保護官がいるような世界)を描くつもりもなかったのでものすごく読者を選ぶニッチな作品になってしまいましたが、自分にしか書けない作品を書ければそれでいいのかなって思っています。

    幸いカクヨムで☆900個もいただけてカクヨム全作品内だとトップ0.5%くらいに入れているわけで後は自分が書かないと自分の作品は完結しないのだというモチベーションとコメントくれたり評価してくださる人への感謝の気持ちで日々投稿しています。

    次回作へのモチベーションなどを考えたときにこの作品は参考になります。
    続きが気になったのでなろうの方を読みに行きました。
    実はみどりのは「なぜ幼馴染はNTRるのか?」というテーマで考え事をしていて幼馴染が大勝利する小説を書こうというモチベーションで投稿を始めたので書籍化願望がほとんどない(王道が書けそうにない)ので結論部分の「これからだ」が違うのですが、応援させていただきます。