85話2 尚順「学校で、朝からダメだよ」


鳳蝶あげはside


 夏休み直前の住道すみのどう家のパーティーにはいつものメンツが来ていた。中心に近いほど私との接触は穏やかだが、外様の彼らはやはり少々失礼だった。いつものことだ。周りで愛想笑いで雑談していた皆が、苦笑いを浮かべていた。

 ズンズンと棚田さんが歩いてくる。後ろに田中さんと他五名ほどの男子が集団となっていた。良く私に色を含んだ声を掛けてくる男子たちである。


「こんばんは、住道すみのどう様」

「棚田さん、みなさん、こんばんは。夏休み前で忙しいのに参加いただきありがとうございますの」

「いえいえ、住道すみのどう様のためならぜひ参加させていただきます」

住道すみのどう様、今日もお美しいですね」

「今日は黒ですか、また妖艶で」

「最近さらに綺麗になられたと思います」


 私のためを思うならもっと他の方と話したほうが良いと思いますけど、私は内心でそう思いながら、棚田さんが構成した集団へ挨拶をしていく。今日も可愛いや綺麗という言葉は、尚順ひさのぶさん以外からは全く心が動かなくて、受け流していく。


「そういえば、夏休みはどのように過ごされるのですか? 高校生になりましたし、自分たちで行ける場所も増えました。よろしければ友人たちと一緒に交友を深めさせていただければ」

「夏休みですものね。中々時間を作るのも難しいですけれど、個人的に私は仲の良い方と旅行に行く予定はありますのよ」


 周りが盛り上がる。棚田さんの集団も驚いたような反応をした。棚田さんがおずおずとした態度で尋ねる。


「そ、それは知りませんでした。もしかして、住道すみのどう様と同じクラスの人でしょうか」

「茶道部で良くしている方となどですわね。中学時代はあまり興味がありませんでしたが、今回はいい機会ですものね」


 自分は誘われていないと棚田さんたちが反応するが、何故私があなた達を誘わねばいけないのか。私は笑顔の裏でため息をはきだす。周りが愛想笑いで彼らの行動に笑い出すのをこらえていた。

 周りの人の態度もよく有りませんわね。このような態度を見せる人たちが周りいると、尚順ひさのぶさんが見たら幻滅されるかもしれない。

 あまり好ましくないことだ。尚順ひさのぶさんは他人を笑うのを嫌っていると思う。棚田さんにも田中さんにも、どんな態度で私へ向かってこようと尚順ひさのぶさんは馬鹿にしたことが無い。

 また、学校の授業で誰かがミスして、それがミスした人自身が笑いを取るために行ったことであれば一緒に笑うが、ミスをあげつらう笑いをしているのを見たことがない。


「それでしたら、ぜひ同じ学校にいる住道すみのどうグループの学生たちとも機会をいただければ」


 ズケズケとした物言いを、本来は周りも止めればいいのに、私が中学時代も含めて距離を開けることが多かったせいか、盛り上がってしまった。


「それは良いですわね」

住道すみのどう様が中学生の頃は確かにそのような機会が無かったですから、高校にはいって茶道部の方と交友を深められているのでしたら、わたしたちとしても是非に」


 やらかしてしまったが、棚田さんは良くやってくれたと自身の集めた集団に持ち上げられていて満足そうだ。私は面倒なことになったと思いつつ、どうしようか迷った。棚田さん達以外の人たちも乗り気になって盛り上げるなら、無下にもしにくい。

 確かに茶道部と、尚順ひさのぶさんとだけであれば、後々話題になった時に面倒だろう。しかし、人数的には規模が大きすぎる。


「両親と相談してみますわね。けれど、あくまで学生たちの交流ぐらいにしかならないと思いますの。構いませんわよね?」

「ええ、もちろんです」


 棚田さんが率先して反応する。近くにいた住道すみのどうの企業の中心に近い企業の社長嫡男の男子、鹿賀棚さんが一瞬不満そうにしてから、割り込んできた。同じ高校の二年生だが、あまり接点がない。話すとしてもこのようなパーティーの場ぐらいだった。


「僕も賛成ですね。鳳蝶あげは様楽しみです」


 少々馴れ馴れしい。昔から顔を合わせており、鳳蝶あげは様と読んでいいですかと言われて、許可したのが間違いだったと尚順ひさのぶさんと仲良くなってから考えるようになった。しかし、いきなり名字でしか呼ばないでくださいと言うわけにも行かず、数少ない私を下の名で呼ぶ人だ。……やっぱり迷惑ですわね。



 パーティーが終わり、父と母が珍しくひどく盛り上がっていたねと口にする。私は困ったわという気持ちで、先程の話題を口にする。


「高校生ということで今回のパーティーに来ていた学生たちで近くでも良いので旅行でもいかがですか、という話題になりましたの」

「ああ、それは良いんじゃないかな」


 父は乗り気だ。母は少し考えてから、頷いた。


「いい経験になるんじゃないかしら。家から誰か連れていけば保護者も大丈夫でしょう」

「そうであれば、最近あまり使う機会のなかった海のある、あちらで良いのじゃないかな。そういえば前に使いたいかもしれないって言ってただろう?」


 懐かしい話題だ。尚順ひさのぶさんと旅行に行くために、海でバカンスもいいネタになるのでは無いかと考えて浜辺近くにあるホテルかコテージを検討していた。

 今回大人数になることだし、こっそり悪い事でもしましょうか。

 私は笑顔で父にお礼を言った。



  φ


 スマホで電話すると、すぐに尚順ひさのぶさんが出てくれる。明日、早い時間に相談があると言って、会う約束を取り付けることができた。



 爽やかな朝だった。私はやる気に満ち溢れて、学校へ向かう。もう夏休みも目の前なので、大急ぎで準備を終えなければいけない。

 教室は人が多い。私は尚順ひさのぶさんから写真部の部室を使おうと言われたので、入ったことのない部室に顔を出した。

 扉を開ければ手狭な部屋に尚順ひさのぶさんが私を待っている。


「おはよう、急にどうかしたの? 相談があるって言われたからびっくりしたよ」

「おはようございますの。申し訳有りません。でも、時間もなくてすぐに相談したくて。尚順ひさのぶさん、前に写真部で海に行こうか検討しているとおっしゃられましたわよね」

「ああ、結構前だけど、そうだね。結局、人混みなど考えると諦めたんだけど」

「よろしければ、私を助けると思って、住道すみのどうのコテージホテルのある海に来られませんか?」

「どういうこと?」


 私はそこから、少し長くなるが、急に住道すみのどう家のパーティーで同じ高校の学生たちで旅行でも行きましょうと押し切られたことや、そこにほぼ面識が浅いの男子たちが多くて困るということを懇切丁寧に説明した。特に周りが仲の良い男子じゃないことを強調して、彼の同情を誘う。

 尚順ひさのぶさんは話を聞くことに、困ったなという顔をしながらも、私を心配してくれた。

 ここは人目のない部室だ。私は彼の身体にしなだれかかって、不安な気持ちを素直に伝える。


「それで、偶然同じ場所に行く形にして、参加出来ないかってこと、か」

「そうですの。ご迷惑なのは本当に分かっているんですけれど、海のある、水着などもありますから、そこにほぼ知人程度の男子たちですと、私不安で」


 尚順ひさのぶさんが私を落ち着かせるように優しく頭から背中を撫でていく。髪を彼の手が撫でていく感触が心地よくて、わずかにあった不安が解消されていく気がした。気を引きたかったのは事実だが、実際あの男子達がいる集団に自分だけが行くのは酷く不安だった。

 男子も私からすると知人程度、女子も仲の良い人は居ない。

 本当は不安のさらに蕩けさせるために優しくキスもしてもらいたい。けれど、今は大事なお話なので我慢する。


「いや、……そう、だね。」

「お願い、お願いします」


 つい強くお願いして、自然と涙がほろりと流れていった。思ったよりも、自分の感情が高ぶってしまった。私の手を彼が握る。


「そこまでなんだ。うん、分かった。ちょっと華実かさね先輩を含めた写真部説得するよ。行く予定のところも、元々うちの伝手で検討してたところだから、断っても影響ないし。

 鳳蝶あげはがそんなに不安なら、仕方ない」

「ありがとうございます」


 尚順ひさのぶさんが優しく応じてくれて、本当に嬉しかった。私は彼に顔を見られないように抱きついて、笑う。だけど、嬉しさもどんどんと溢れてくる。彼の手を取って、ゆっくりと自身の胸に誘った。


「学校で、朝からダメだよ」

「でも、そうでしたらキス、してください。キスが欲しい」

「仕方ないな。……鳳蝶あげはの唇は柔らかいね」

「嬉しいですの。ん」


 私のわがままに、彼は仕方ないなという声で優しく触れ合うキスをした。好き。こんなに好き。本当に彼は好きと言ってくれるようになった。

 髪が綺麗で好きと言われるから、手入れをしっかりをするようになった。キスをする時の唇が好きと言われて、リップクリームや、日々つけるリップグロスも気をつけるようになった。

 綺麗な顔が好きと言われて、肌の手入れをさらに気合を入れた。ナチュラルメイクもどんどんと上手くなった。

 整っている身体が好きと言われるから、体型にだって気をつける。気持ちが良いから好きと言われたら、動くのももっとうまくする。

 舌が気持ちいい。朝から学校でこんな事をしている、どこか背徳的な気持ちが私を責め立てる。

 目一杯キスを楽しんだ私は、夏休みが、楽しみだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る