ハネグンのほらふき娘

仲町鹿乃子

第1話 

 いとこの中で一番の年長者である私は、ことあるごとに、年下のいとこたちの面倒を見るように頼まれた。



「そよちゃん、遊んで」



 幼なじみ同士で結婚し地元に残った両親は、それぞれの親(つまり私の祖父母同士)や兄弟姉妹との仲もよく、何かあるとすぐ集まり、それはとてもにぎやかなものになった。

 そんな中、わらわらと群がってくるいとこたちの相手をするのは、当然のように年長者の私で、その一番手っとり早い方法が、絵本を読んで聞かせることだった。


 昔から本を読むのが好きだった私は、そこらへんの、お子さまが好きな物語のツボってやつを、自らの経験で知っていたからチョイスには自信があったし、幸い物語好きDNAは他のいとこたちにも流れていたようで(あ、流れるのはDNAじゃなくて、血か? まぁ、いっか)、それがうまい具合にマッチしたってこと。


 大人たちが酒盛りをはじめた隣の部屋で、私は延々とそれこそ声が枯れるまで絵本を読んでいた。

 絵本がなくなると、短めの童話を読んだりもした。

 まぁ、本当はそこまでやらなくてもいいのかもしれないけど、物語の続きをきらきらとした瞳で待ついとこの顔を見ると、ついつい読んであげたくなっちゃうっていうのは、その気持ち――物語の続きをわくわくと待つ気持ちが、すっごくわかったから。



 転機になったのは、親戚みんなで旅行に行ったときのこと。


 またまたの大集団で、注目を集めながらの旅行だったんだけど、その移動の電車の中で、とんでもないハプニングが起きた。


 私が、絵本を持ってくるのを忘れてしまったのだ。


 けど、そんなことを知るはずもなくお構いなしのいとこたちは、いつものように私に物語をねだり始めた。

 予めわかっている集まりや旅行の際には、新しい絵本を必ず一冊は仕入れる(勿論、親からのお金で)ことにしているのも知っているいとこたちは、今日の物語はなんだろう、なんてうきうきしだした。


 絵本はない、なんて言ったもんなら暴徒化しかねない、いとこたちの姿を想像した私は、玄関の靴箱の上に置き忘れた絵本の内容を思い出し、なんとか話しはじめた。


 話しながら、最初こそ忠実にその内容を辿ろうとしていた自分が、徐々にその内容を無視し、自分が楽しいと思うように話を変えながら話してしまうこと、そしてそれを楽しいと感じてしまうことに気がついた。

 結果、当然のことながら、終わるころには全く違う内容の物語になった。


 いとこたちには、ウケた。


 最初こそ、絵本がないことに戸惑っていたようだが、物語好きDNAのなせる業か、はたまた運の良さか、いたくお気に召していただけたようだった。

 更に、思いがけないことに、本を見ずに物語を語る私に、いとこたちはくすぐったいほどの、尊敬のまなざしを向けてきた。


 そして、「もっとそよちゃんのお話が聞きたい」なんて可愛いことまで言ってきた。


 その言葉に気を良くし調子に乗った私は、今まで読んだ多くの物語に、私なりのアレンジを加えて次々と語って聞かせたのだった。






 ―― 思えばそれが、全てのことのはじまりだったのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る